・・・つづき。
某メーカ系列の中古車販売店は,お客さんからの直接の電話であってもそれを信用せず,業者からの電話だと思ったのであろう。
相手が業者であれば,販売はしない。そのための口実は「売れてしまいました」でいい。売り切れてしまったものは,どうやっても買えないからである。
・・・
自動車業界における中古車販売店の評価というものは,お世辞にも高いとは言えないと思う。
この業界に入ってまだ日が浅い私であっても,中古車販売店による「メータ巻き戻し」や,2台の事故車をくっつけて1台の車に仕上げる「2コイチ」,事故車や水没車であってもその事実を告げずに平気で販売する,などの事例を度々耳にする。
しかし,業界からそのような不名誉な評価を受けないように,中古車販売店は各々自浄努力すべきだと思うし,ましてや日本を代表するメーカの名を冠した店であればなおさらだと思う。
・・・
中古車販売店と不動産屋さん。扱っているものは違えど,体質は同じなのかも知れない。
しかし「車が欲しい」というお客さんの思いに応えない中古車販売店は,やはりおかしいと思う。
私は今後,某メーカ系列の中古車販売店から車を買う事はないし,お客さんにもオススメはしない。
もちろん,某メーカについても同様である。
あえて「モノ言わぬ客」になろうと思う。
・・・終わり。