マニュアルの深い意味 | にしおかチャンのブログ

にしおかチャンのブログ

ブログの説明を入力します。

 シフトは1人除く返信が届いたので、今回から実験的にauメールアドから発信します。




日本も早くなったらいいのに、、、



日本マテリアルという、キッチリした企業にgメールが必要で、使用した後、





しばらくメールが何通か来たら、スタッフの方に私のシフトメールが入らなくなるのでauメールに変えました。




それでも問題が出れば、シフトだけグループLINEを作ります。





こんな🐕犬ホンマにいるん?シリーズ


 

 

勉強会資料の"今月のスタッフのミス"の中の事を書きますが、おそらく古いスタッフでも現在の数あるマニュアルを




なぜ、そのようにしたのか?なぜ、このマニュアルになったのか再認識の為に書きます。




先ず、①シール貼り忘れやシール貼り間違えは、まとめて順番通りに貼るのは当たり前ですが、



とびとびに、気の向いた時にチョコチョコ貼るのは貼り間違えやすくなります。




このミスが→FAXのミスに直結して



本店で探しまくる💦



コレが一番困る訳です。社長含め3人に10分でもあなたのミスにより 拘束すると仮に時給1000円でも166円✖︎3人🟰  498円、




あなたの月給から引いていいのですか?と書けば分かりやすいですか?


 


つまり、誰でもミスはしますが、小さなミスを甘くは考えないでください。と言いたいのです。




背広上下をテレコに付ける



こういう場合は大概、背広 ズボン👖 背広 ズボン👖とレジを売っている場合が多いですが




テレコのままで各店舗に仮に配達されたら、シールに背広→ズボンと書くか、タグを付け替えないと



客により、『半分持って帰るわぁ』とか言われたり、何かの事情で再洗いになり、しかも客が預かり票を忘れたりしたら




もう第悲劇になったりしますよ。経験ないと想像できないかも知れませんがねぇ。




それと畳んで運ばれてくるセーター、カーデガンと、立体で運ばれてくるハンコートなんかをテレコにされると



探すのに大悲劇になったりもします。1人で受付時間に "ない💦無い💦ない💦"が悲劇なのにテレコなら大悲劇になるのです。



今回のテレコの場合。客側の真理に立つと、クリーニングから返って来た時に、背広とズボン👖をセットにクローゼットにしまいたいじゃないですか?!



ただ、マニュアルというのは良く考えて30年ある訳ですから、伊達にあるわけではないのです。



つまり客であっても、渡してから3ヶ月以上たったら、仕上がった服に苦情は言えません。



家に帰ったら確認する義務があると言って過言ではありません。よって、背広はその時にマッチングできますよね?



我々はタグ付けにそこまで気を配る必要はありません。ミスがなく、はやく受付、早くタグ付け するべきなんです。



今回はこのぐらいにしますが、疑問をもって



"なぜ、こうするんですか?意味ありますか?"と尋ねるのは良い事ですが、マニュアルを勝手に変えてはいけません。


 

大変なミスに繋がったり、互いの貴重な時間を奪うことに繋がる可能性があります。