おすすめの商品。 | シャンパンバーが好き過ぎて…

シャンパンバーが好き過ぎて…

シャンパン、ワインが好きで、それに纏わるエピソードなどの記事を書いております。シャンパンバーが好き過ぎて、2015年に名古屋にお店を出しました。
ご飯が食べられる禁煙のシャンパン専門店です。
HPリニューアル。champagneloungekohaku.com

名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。


まだまだ、毎日の営業は戻りません。

とても短い時間に、とても静かな時間が流れています。

夏の賑やかさとは程遠い街の雰囲気に、慣れつつある心、まだまだやらなきゃいけない事があるとバランスを取ろうとする自分も居たりもする。

空き店舗もちらほら目立つ今日この頃に、何とも言えない気持ちです。

オリンピックやコロナ禍、うんざりする天気、気候。飲食店の敵は多いけども、シャンパンを提供するには意味があると思います。

幸せな時代を鏡に映すように、景気のよさはシャンパンの消費に繋がっている気がします。

需要が少ない今、シャンパンを飲むに至らない気持ちの中で生きている人が多いのかなとも想像し、時折悲しくもなります。

何だかうだつの上がらない日々だなって時に、なかなかシャンパンを飲もうとは思えません。

でも、そこで1本のシャンパンを開栓する時に人生の流れ、運気の流れが変わると信じてます。

毎日の同じ繰り返しの作業のような仕事の中、もしくは日常の中、歯車を良い意味で変えたい時、シャンパンは魔法のようにあなたの世界に変化をもたらすでしょう。

そう考えるとシャンパンは値段ではない価値があります。だから、長く世界中で上向きの人達に愛されるのでしょう。


この夏におすすめのシャンパンはブランドブランと言われる白ブドウ(主にはシャルドネのこと)だけで作られたスタイルの商品です。

非常に溌剌としたブドウで、程よい酸味、爽快感が特徴です。

見た目は透明のボトルに入れられることも多く、その中の綺麗な黄金色にも見える色合いに涼しげな印象と、ゴージャスさを感じます。

更に当たり年のヴィンテージと言われるスタイルはもっと特別感があり、おすすめのスタイルです。

昨日は新着シャンパンでアヤラと言う銘柄の2013年物のブランドブランも店に届きました。

他には、ドゥラモット、ピエールカロ、エリックロデズ、ヴァルニエファ二エールなどと言う銘柄もブランドブランはおすすめです。

超高級路線では、サロンというブランドもあります。サロンはどんなお店でも販売は6桁になります。この世界に少しワクワクしませんか。

このblogを読んでくれている時点で、あなたは泡の魔法から、解かれることはないのかも知れませんよ。




お客様は殆ど来ないけど、食べ物の仕入れも妥協しないようにしています。

魚も肉も野菜も果物も甘いものも入れてます。

冷凍食品をチンなどと言う料理は出してません。

新作でチョコレートテリーヌも作りました。塩や胡椒を用いて、甘味を引き立てる仕掛けにしています。



毎日、色々なつまみや料理を考えるのが好きです。でも、うちは設備も人員も十分ではないので、レストランとしてはやってません。
シャンパンを中心としたダイニングバーだと思って下さい。
ご新規の方も興味をもって貰えると幸いです。