こんにちは!

ひろば韓国就職スタッフです!


みなさんが韓国に興味を持ったきっかけは何ですか??

最近ですと、韓国ドラマが好きだから、KPOPが好きだから、という理由で韓国に興味を持った方が多いと思います。

自分が大好きな韓国のエンターテイメント産業に就職することで少しでも業界に貢献したい!そういう思いを持つ方も少なくないでしょう。

そこで今回は、「日本人が韓国エンタメ業界に就職する方法」について紹介していきます。

 

大手芸能事務所ではたびたび求人を募集したり、常時サイトに求人コーナーをまとめたりしています。

 

YGエンターテインメントでしたらこのように求人コーナーが開設されております。

 

 

SMエンターテインメントでもサイトを見つけることができました。

 

JYPエンターテインメントのサイトでは、全て募集は終了しているものの、サイト自体は存在しました。

 

 

これらのサイトを詳しく見てみると、一つの芸能事務所でも様々な職業があることがわかると思います。

 

例えばYGエンターテインメントでしたら、12/08現在このような求人を募集していました。

・デザインセンター/グラフィック&パッケージデザイン担当者

・デザインセンター / ウェブデザイン担当者

・歌手マネージャー / マネジメント担当者

・経営管理 / IR·公示担当者

 

この中の「歌手マネージャー / マネジメント担当者」の採用情報を見てみましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こういう方をお迎えします。

☑内外の利害関係者との効果的なコミュニケーションが可能な方
☑責任感と誠実さを持った方
☑時間の約束を大切に思う方
☑柔軟な思考と行動力をお持ちの方
☑運転能力が安定して安全な方

[担当業務]
✔アーティスト放送活動·スケジュール管理
✔現地進行·アーティスト広報活動
✔アーティストのピックアップや移動整理など

[資格要件]
✔ 【共通】外国語(英語、中国語など)堪能者優待
✔【新入】高卒以上の職務理解度が高い方
✔ 【経歴】業務経歴満1年以上~6年以下の方
✔海外旅行欠格事由がない方
✔誠実で責任感の強い方
✔運転免許1種普通所持の方(運転免許取得1年以上)
※ 入社志望時に必ず運転免許1種所持資格事項を必ず記入してください。


[雇用形態]
- 正規職 (修習期間 3ヶ月)


# 受付方法
- 当社Recruitページへのアクセス→応募公告クリック→下段[応募書作成]ボタンクリック

# 選考手続き*追加面接及び課題選考が行われることがあります。
- 1次書類選考☞2次実務面接☞3次役員面接☞採用健康診断☞最終合格

 

(1次書類の志願書では上記の内容を記入します)

# 受付期間*適合人材採用時に早期締め切りになることがありますので、志望意思のある方は早めに受付してください。
- 2022年11月22日(火)~2022年12月12日(月)、23時59分まで

# 参考事項
- 障害者および国家有功者など就職保護対象者は関係法令に基づき優待します。
- 提出書類に虚偽の内容が記載されている場合、採用が取り消されることがあります。
- すべての選考結果はホームページで確認できます。
- 当社は採用手続きの公正化に関する法律を遵守します。
- 当社は採用手続の公正化に関する法律第9条に基づき、
採用審査を目的として求職者に採用書類提出にかかる費用一切及び
今後、求職者が書類返還を要請した場合に発生する採用書類返還費用一切を負担します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いかがだったでしょうか。

もし芸能事務所で働きたい意思のある方はまずこれらのサイトをチェックして、自分が対象に当てはまっているかどうか、

必要な資格は何かを確認するといいでしょう。

 

この採用情報を見るとわかるように、芸能事務所の求人はほとんどが韓国人をターゲットに掲載されています。そのため、韓国語が理解できること、すらすら話せることは当たり前事項です。

 

そして皆さんが気になっているであろう学歴についてなのですが、学歴はそこまで関係ない!といってもいいかもしれません。ここからは日本人として大手韓国芸能事務所に務めた経験のある人のブログによると、就職しに来る人たちの中には高卒や海外大学出身者、専門系から名門大学を卒業した子まで様々な学歴の人がいたようです。事務所側が求めるのは実務経歴や外国語、志望部署に適した実力ですので、どんなに良い大学を出た人でも、実力主義の韓国では解雇される人が多かったそうです。高卒はあまりいなかったようですが、専門学校系出身者が多くいたようです。

 

つまり、今後韓国の芸能事務所に就職を考えているのであれば、就職して自分が何をするのかを想像し、そのために必要な技術(アートグラフィックや編集など)を磨くことが第一ステップだといえます。韓国には実用音楽学科やメディアコミュニケーション学科、文化コンテンツ学科などの就活した際に役立つことが学べる学科がある大学があります。そのような学校に留学して、経験を積むことが必要です。

 

ひろば韓国就職では皆さんの就職を一緒サポートさせて頂きます!
韓国の就職ビザに関する詳しい説明会を行います!
参加費無料でオンラインとオフラインどちらも対応していますので是非、ご参加ください!

 


引き継き、有益な韓国就職・ビザ情報を更新しますのでアメブロの購読とSNSフォローもお願いします!