化けてから 買い物へ | 熊本 アラ還ホームティーチャーの毎日いきいきブログ~ECCジュニア鹿校通教室

熊本 アラ還ホームティーチャーの毎日いきいきブログ~ECCジュニア鹿校通教室

熊本県山鹿市鹿校通で英語教室を経営しています。
日々のできごとをエッセイのように綴っています。

訳あって


わたしは 母のお金を預かって

毎日 母の口座に その日の買い物分を 振り込んでいます。


今は アプリがあるので スマホの操作で

数分で送ることができるので便利です。


毎日 母が 買い物に出かける昼前に電話をし、

「そろそろ 買い物行く?」

と尋ねると、


「そうね、行こうかな」

と言うときもあれば、


「まだ化けてない」

と言うときもあり、


化けてないときは

しばらく待って また電話します。


着替えること

化粧をすること


まだこの2つを忘れていないのでやや安心です。


昨日の雪が まだ溶けていないと 朝のニュースで言っていたので 昼近くに出かけるのが安心だろうと思っていたら、

10時過ぎに 電話がきました。


もう ゆうちょのA T Mの前でした。

あわてて 送金しました。


道の端を歩くと滑るから気をつけるように

重いものは買わないように


伝えました。


二日間買い物に行かれなかったので うずうずしていたのでしょう。


今日は 好きな買い物を楽しんだかしら。





昨日のニュースより