久しぶりのブログ& 山鹿小学校八千代座公演 | 熊本 アラ還ホームティーチャーの毎日いきいきブログ~ECCジュニア鹿校通教室

熊本 アラ還ホームティーチャーの毎日いきいきブログ~ECCジュニア鹿校通教室

熊本県山鹿市鹿校通で英語教室を経営しています。
日々のできごとをエッセイのように綴っています。

毎月 ほぼ毎日書いているブログですが

今月は残すところ一日なのに まだ17回しか書いていません。

2日から インフルエンザ に かかったことで 出鼻をくじかれた感があります。

その後も 心のアンテナは曇りがちで 情報をキャッチしにくい感じがします。

それでも 健康に 普段の生活をしています。

このことが どれだけ幸せなことか。


毎日 ほぼ同じ時間に目覚め

朝ごはんを食べ




家事を済ませたら レッスンの準備。

したいことがあることはありがたいこと。

毎週月曜日に行く  物産館では 鹿央町特産の
きんかん を 発見。
皮ごと食べられるんです。
名前に引かれて買いました。





先週 金曜日
毎年行われる   山鹿小学校 6年生による
「八千代座公演」が 今年も行われました。




役者  裏方  すべて 6年生が行うんです。

すっぽんからは なんと マリオが登場。


6年生のAくん(わたしの右腕くん です)
「先生、八千代座公演 見に来てよ」

7年前は見に行ったんだけどね。




コロナ禍以降は観に行かれなくなり、
今年はどうなんだろう、と、
元生徒さんの保護者さんが事務室で働いているので聞いて見たら、一般客は 観られないとのことでした。

以前は 4年生以上が観られましたが、
今年は 1年生も観られるとのこと。
なんと、2日間 2ステージの公演です。

しかし、

インフルエンザで欠席していた こはる は観られず。残念。

Aくんによると、
DVDにして配布されるそうで、

「先生、500円でレンタルするよ!」

今時 500円、高いなあ。

「7泊8日 で いいの❔ 新作だから ダメか。」

などと会話をし、

でも、生の舞台がいいよねー。

地元の、歴史ある 芝居小屋で、みんなで劇を作り上げ、それを、下級生や保護者が観賞する っていいよねー。

わたしも観たかったなあ。

コロナで社会が変わり、
なかなか それ以前の状態にもどりません。