4年前を振り返って✨(超低出生体重児 554g〜8歳4か月) | 僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの 管理人の hiroと申します。この度は数あるサイトの中から「僕が一番欲しかったもの」を見つけていただいてありがとうございます。サーフィン、現在は子育て中心にアップしてます。



【プロフィール】


2015年3月8日に554gの超

未熟児で りんりんが産まれて

から日記を始めました。


兄の、なーちゃんとの

成長を綴っています。


超未熟児で赤ちゃんが産まれ

の参考になれば

嬉しいです😊



4年前を振り返って


前回、なーちゃんが幼稚園

の年長 今回は 小学4年生。


振り返ってと思ったけど、

どんな感じだったかなぁ?



思い出せない…


と思ったら、


前回はりんりんが歩き出し

て、あちこち歩き回るのが

楽しくて、どんどん歩け、

歩け!で、後をひたすら追

いかけて行くという役割だ

ったので、なーちゃんは、

奥さんと二人で観て回って

たような記憶…。




写真パシャパシャ


なーちゃん(小4)は、自分

で色んな恐竜の写真をやたら

パシャパシャと撮っているの

で、夏休みのの課題にでもし

ようと思ってるのかな…?



私も前回りんりんを追いかけ

回して 観れなかった恐竜など

実際にはこんな感じだったん

だ〜とか、


そう言えば、ここを何回も

りんりんが行ったり来たり

して困ったな…とか。



りんりんは、前回来た時は、

エスカレーターに吸い寄せ

られるのを静止してたような

気もするけど、現在はエスカ

レーターが、エレベーターに

変わっただけ…?加えて自動

ドアも追加された、、、



尽きない課題


前回の歩け歩け!から色んな

所に勝手に行く事にストップを

かけなきゃいけない状況。


成長してるけど、次の課題が

出てくる事で、満足する事なく

次の課題をに対してどうして行

くのが良いか?考えなきゃいけ

ないので悩みは尽きません…。


でも、


振り返ると、沢山出来る事も

増えて、なんか色々大変だった

なぁ~と感慨深くなる事もあ

ったりの繰り返し、、


まぁ、その時出来る事を出来る

限りコツコツやるだけ…


ですね!



おわり