外にいる時間を増やす✨(超低出生体重児 554g〜8歳1か月) | 僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの 管理人の hiroと申します。この度は数あるサイトの中から「僕が一番欲しかったもの」を見つけていただいてありがとうございます。サーフィン、現在は子育て中心にアップしてます。



外にいる時間を増やす


久しぶりの公園 子供達も新鮮。

何年ぶりなんだろ…。りんりん

滑り台も滑れるようになってる

ので、なーちゃんと私で早く行

け〜っ!とりんりんを押します。

少し怖いみたいですが、容赦な

しにグイグイ押します。


りんりんも3人で滑るのが楽し

い様子で、押すなよ 押すなよ〜

(押せ、押せ)という感じで

押すと喜んでいます。何回も

滑っては上がりの繰り返しで、

りんりん王子もお気に入り。

おでこ全開スピード(笑)



前回は、りんりんが歩け出して、

周辺の芝生のある公園とかをあ

ちこち行ってたなぁ〜。小さな

ニューバランスを買って、危な

っかしく歩き回ってた思い出を

振り返りながら、いつの間にか

気が付けば もう8歳。


今日は お彼岸からまだ2週間位

だけど美作の実家へ。奥さんが

お仕事で行く所なかったらとり

あえず行く所は美作の実家。


何する訳でもなく、りんりんの

支援学校の事や放課後デイサー

ビスの事を両親に話をし、4年

生になった なーちゃんの事も

聞いて貰って、ご飯をごちそう

になり、子供たちが飽きたら

お土産をもらって撤収。



この時間だと奥さんもまだ帰って

ないから、奈義の公園行こうって

なり、美作の実家から奈義へ。着

いたら、ヤッホーと駆け出してい

く坊ちゃん達。何でそんなに元気   

なん…?


なーちゃんと散々鬼ごっこをして

ヘロヘロ…。瞬発的な動きを意識

して全力で追いかけますが、4年

生にもなれば速さも持続力も付き

お父さんはもう限界…。


遊具を上から下まですべて使って

逃げ回ったり追いかけ回したり。


もう走れましぇーん…


今日は家でダラダラせずに、外で

子供らしく遊んで、実家にも顔を

出せて有意義な一日でした。



おわり