【台湾】あなたはgogoroを知っていますか? | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

gogoro


あなたは知っていましたか?

私(達)は全く知らず…

散歩途中で見つけた コレ↓↓↓

お弁当箱?
コインロッカー?
電動自動車の何か?
小型冷蔵庫、もしくは保管庫?


???

一体何だろう???
とロゴをググッてみても→https://www.gogoro.comコチラ
なお、分からず(ーー;)


立ち去ろうとしたその時‼️


一台のバイクが!!




シートをパカンと開けると、

うぉーぉ!!コレ?

と、叫んでしまいました爆笑爆笑爆笑


使った電池?を入れると、
新しい?電池が出てきたっ!

おおぉぉ!!!

もう、見ず知らずの方の一挙一動に、目が釘付け‼️びっくり


エンジンかけると…

未来みたい‼️

感動して見送っていると、次のバイクが🛵



カップルだ💖


電池を入れ変えて、

さよなら〜〜。



エコ 

じゃない?!

youbike といい、
電気バイクといい、

なんか
めちゃくちゃ進んでない?!台湾‼️
すっげーチューチューチューチュー

皆さまは知っていましたか?!




gogoro、バイクシェアリングは日本への導入も検討されているそうです。
操作や管理はスマホと連動し、CO2削減にも繋がる、バイクのデザインと共にまさにスマート!