【台湾】台北で日本人イラストレーターに会う | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

オットの友人、イラストレーターの方の
ソフビ?の個展に。



私の人生の中では
一度もヒットしなかった
ソフトビニール人形。



今アジアでは、ARTソフビ、
既成のキャラクターではなく、アーティストが作るソフビバブルなのだとかびっくり

タイ、バンコクでも5月にはセントラルワールドにて大開催したらしい…。


(知らなかった…)



そして此処台北でも、コアなコレクターによって市場が形成され、すでに15年だと?!



若者に人気の街
忠孝敦化 の  paradice という
Toy shop




千葉 照紗さん

の、作品
イヌハリゴン‼️





何ともおめでたい感じの

犬張子

https://e-shirokiya.com/ot_mame_i_inu.html



が、郷土玩具怪獣として、

生まれ変わった?!

↓↓↓


イヌハリゴン

http://sofvi.tokyo/tag/イヌハリゴン/




作家の照紗さんは着物👘

私も着物👘


お互い

 イヌハリゴンと、同じカラーリングの


赤、黒、白 で コーデ💖








ライブペイントを観賞し、お話をさせてもらいましたニコニコ



着物繋がりの、共通の友人もいて♫


今度はもっとゆっくり

お話出来ると良いな💖





海外で活動するアーティスト、着物だと
一目で日本人とわかるし、喜ばれますね。