年々スーパーやコンビニ、
屋台までもが、この時期はハロウィンを意識する。
でもディスプレイやちょっとした小物が売られるくらい…。
ハロウィン🎃
仮装の日みたいな扱いになった日本を経験する前に、タイに来ちゃったから…
ごく一部の人のもの、という感覚のままなんだよな
わたし。

でもまあ、
SNSには早くも
血だらけになったあられもない姿や
着るだけでかぶるだけでお手軽そうな変身服で中途半端にコスプレした人や、
色でハロウィンを意識したという人が溢れている。
ちょうど、今週末金曜日と、来週月曜、火曜と3連チャンでラジオの生放送がある。
スタジオのディスプレイは今週あたまからハロウィン仕様…。
さて、どうするワタシ?!

引っ越し準備で
着物を箱詰め中だし
ハロウィンを意識している場合じゃないんだけど…
紫
黒
オレンジ
をちょっと意識してみようかしらん?