今回の展示は、カフェレストラン。
私達にとって、ギャラリーではない場所でやるのはチャレンジ(笑)
初の自分達での作品運び…
2年半前の、
キュレーターがいて、ギャラリーのスタッフに全て任せて、バンコクのみならず、地方にも巡回できた個展を思い返すと…
どれだけ恵まれた環境で個展が出来たか、
改めて、あの時に感謝したい

あの時はあの時で
タイあるある🇹🇭に
不安だらけだったんだけど…
要望を出し
確認して、
ダメ出しし、
確認して、
確認して、
確認して、
確認して、
要望を出し
確認して、
ハラハラ待てば良かった。
今回は
要望を出した場合、答えが返ってくる前にその日がやってくる

(笑)
場所をお借りする
オープニングレセプションのお料理の負担と、
作品の売買の窓口になって下さる
それで十分。
その事に感謝。
約ひと月という展示期間
展示すると決めてから
あっと言う間にその日が来た。
まだ実物を見た事のない方に作品を見てもらいたい為、旧作が中心。
新作は3点となる。
今回もこれはこれで
楽しいけどね(笑)
タイらしく、
ピックアップトラックの後ろに本人も乗って運ばれていく(≧∇≦)
私も荷台に乗ろうとしたら
運転手さんに却下され…
今日は自分達で設営。
お客様のいる営業時間内に、
壁に
係のタイ人スタッフが
穴をあける…らしい(^▽^;)
タイあるある🇹🇭
さて、どうなることやら…。