髪型と着物との相性のはなし | 台湾で着物を楽しむ♫ hirokoの海外ブログ 〜4度目の結婚生活と着物のこと〜

台湾で着物を楽しむ♫ hirokoの海外ブログ 〜4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、海外生活続行中です。
日常着として「着物」を愛用、旅行含め「着物」に関するあれこれを綴っています。
ライター・ラジオD J は、しばらくおやすみです。



私は
着物を着た時の髪型に こだわっている。








それは
私なりのこだわりなので、
誰にでも当てはまるものでもないし、
誰にでも、そうしろ、とか
こだわれ と言っているわけではない。



髪型は

額縁だから、
中に入る顔立ちによっても、変わるし、
メイクにも左右される。



たかが髪型だが
服や着物のもつイメージに
多大な影響を与える
と私は考えている。



私が考える
これから書こうと思っている内容は、
あくまでも
私の場合…
として
見ていただけたら

楽しいと思う💖


先日のブログにも書いたが、
着物にハマり始めた頃、良く着ていた
水玉のコットンのきもの。

{A8AC88D4-2DB5-40BC-9BF2-B9BB6F9A07E8}

最近着ていなかった理由は

他に着る着物がものすごい勢いで増えた(笑)
というのもあるけれど…

髪を切ったり、
伸ばしたり、
伸びかけていたりで、

この着物にピッタリ!という髪型にできなかったから(≧∇≦)

いや、別に
何でも合う、何でもいい、
と言ってしまえば、
そうなんだけど…(笑)


私の中で
この水玉着物は
前髪必須なんです‼️
{D36F5497-185E-4054-A963-E5FF6F73A6EF}

水玉は
小さい面積なら 

定番の柄だし、取り入れやすいアイテム、ですが…



着物で全身となると、


思った以上に派手‼️
びっくりしました(≧∇≦)

かなりインパクトの強い印象になります。

洋服ではあまり派手さは強調されない水玉ですが、

着物だと、
長方形 上から下まで 水玉になるわけで…

そのインパクトに負けない為には
前髪 が必要。
分厚いか、パッツン。

これがバランスを取るコツ。


反対に
前髪が無い方が バランスが良い
着物もあります。

例えば…

こちら

{24E88B1A-6A67-47D5-A550-C4EF64ECCF70}


こちらの着物に、
前髪があると、惜しい 感じになります。

これも
{3980D0CF-5D33-4BDC-B422-17C8224FB31F}


前髪あり、より
前髪なし、の方が

スッキリ、キレイ度が上がります✨✨✨

付け下げや訪問着だから、というのもありますが、
トータルバランスです。

{C98AD816-C23E-4C6A-979E-8F22AAC8F09A}

こちらは色無地で、前髪ありにしました。
帯のインパクトに合わせたバランス。

色無地は、合わせる帯や
もちろん、どんなシーンで着るか、によって、
両方いけるでしょう。



どちらもイケるタイプの着物の代表格は、シマシマ
シマの太さや、合わせる帯によって
自在に楽しめるタイプです💖


{159FD7FC-33F9-4FE3-9F79-CDCD0D937223}

{4FCDB61E-575E-41FE-9F00-4D55B0A4E478}


アンティーク着物も、どちらでもいい、といえば良いのですが…


{0342512D-F338-498B-89E5-6C1F19BD6D1B}

{93F275F5-81AB-4C8B-AFBF-F0308AA0A810}

アリ と ナシ
比べるととわかります。
このコーデの場合はなしの方がいいですね。


どちらもいいけど、

よりキレイ度が上がる

全身をひいてみた時のバランスが良い

にこだわると…

(私の着る)水玉着物には

前髪が必要なのです。
{5D5FAFD9-389E-42AF-88CF-D614FB3B3645}

で、ヅラ 装着しました‼️

{CB37DF0A-F75C-4B67-A1BC-A062AB57E6A6}

この、右側のヅラをカットしました‼️

{1E8907C7-AD23-41AF-98BD-90E5C5B231AF}




本日、

【駐妻K はじめての着物】
〜ゆかたを 入り口に〜コチラ

の着付けレッスン

して参りましたー💖💖💖
思ったとおり!

和服美人

カンがいいのか、
私の教え方がいいのか (笑)


初めてで とっても素敵な着物姿になりました✨✨


今日の様子は 明日のブログにて(^_−)−☆