本当の笑顔で
人生を楽しみたい女性のサポーター
Calmy(カーミー) 髙橋裕美です❣️
ご予約・お問い合わせ / 公式LINE
夕日が当たらない方の窓が光っていて
何だろう⋯と外に出たら虹が🌈

わー!

と嬉しくなって
携帯を取りに家の中に戻り
写真を撮って家に入ってから
あ虹を見に外に出たんじゃなくて
窓の光の謎を解きに外に出たんだった
と思った時には
もう窓は光ってなくて
謎のまま
今回は
虹が見れたから
ま!いっか!
と思ったけど
こんな風に
何か作業をしている時や
調べ物をしている時や
どこかに向かおうとしている時などなど
最初にしていたことから
いつの間にか他のことに気を取られて
作業が進んでいない
調べ物をしていたら他にも気になることが出てきて
そっちに気を取られて
調べ物が進んでいない
ある場所や目標に向かおうとしていたら
他に気になる場所や気になる過程が出てきて
真っ直ぐに進んでいけない
と自分を責めてしまったり
反省することはありませんか?
結構ありがちなことではありますが
特に
こういうことが起こりやすいタイプの方も
一定数いらっしゃいます
そして
そういうことが起こりやすいタイプの方は
むしろ
1つのことだけに集中しているよりも
複数のことを同時にこなしていた方が
動きやすかったり
全く繋がっていないように思える内容
全く関係のないように思える内容から
接点を見つけて繋ぎ合わせることで
面白いアイディアを出せたり
新たな大きな気づきや学びを得たりすることが
得意だったり
色んなことに注意を向けながら
目的地や目標に向かうことで
むしろ
一直線に真っ直ぐに到達するよりも
多くのものを得て
思っていた以上の満足感や達成感を味わうことができたり
思っていた以上
想像以上
の成果をあげることが
できている方も多いです
さらに
同時進行で
複数の全く違う内容のことを進めても
全てを同時に完了させられる
そんな達人技を
さらりと当たり前にされている方も
このタイプの方にはとっても多いです
でも途中で
1つのことに集中できない自分
1つずつ完了させられない自分
一直線に真っ直ぐに進めない自分
を責めたり否定してしまうと
こんなに素晴らしい才能を
自分で
抑え込んでしまうことになってしまいます
そしてこのタイプの方は
無理して
1つのことに集中して何かを達成しても
どこか
満たされなかったり⋯
充実感を得られなかったり⋯
という場合も
実際に
手相セラピー®で
手相を見せていただきながらお話を伺っていると
自分の素晴らしい才能に気づいていないだけではなく
責めたり否定する材料として捉えてしまっている方が
とても多いと感じています⋯
どんなに素晴らしい才能も
自分が認識していないと使いこなすことができません⋯
そして
どんなに素晴らしい才能も
こうあるべきという
一方向からの正しさに当てはまらないからと
責めたり否定していると
自分には何も無い⋯
どうせ自分はダメなんだ⋯
という意識が拡大してしまいます⋯
だからこそ
手相セラピー®では
すでにあるもの
認識できていないもの
責めたり否定してしまっているもの
の中の
素晴らしい側面に気づいていただけるように
手相を元にしてお伝えしたり
周りに認めてもらうことよりも
自分で
認めて褒めてあげることで
さらに磨きをかけていけることや
すでにある才能を
自分にとって良い方向に進むために
使いこなすにはどうしたらよいか
何に気をつけたら良い方向に使いやすくなるか
などをお伝えしたり
一緒に見つけていくお手伝いをしています
無いもの⋯
ではなく
あるものに意識を向けてと言われても
あまりにも
自分にとっては当たり前になりすぎていて
自分には何があるのか
そもそもわからなかったりしますよね
そんな時には
ぜひ
手相セラピー®をご活用くださいね
Calmyの全てのメニューの
ご予約・お問い合わせは
公式LINE
または
お申し込みフォーム
よりお願いいたします

【関連記事】
1ヶ月目~4ヶ月目 毎月8,000円×4
(毎月1回60分のひらめくカードカウンセリング付)
5ヵ月目 16,000円
(ひらめくカードを使って自分との対話を30回分サポート!
10回毎に1回60分のひらめくカードカウンセリング付)
合計 48,000円
(LINEとZOOMを活用して伴走します)
【1ヶ月目】
自分が喜ぶ瞬間を拾い集める
【2か月目】
自分が喜んでいるポイントをさらに細かく知る
【3か月目】
自分が喜ぶことを自分に与える
【4ヶ月目】
他の人に喜んでもらえることをする
【5ヶ月目】
ひらめくカードを使って自分との対話を日常の習慣にする
☆こんな方におすすめです☆
・気づけば自分を責めたり反省したりを繰り返してばかりで疲れる…
・自分は何が好きで何が嫌いなのかがよくわからない…
・人の顔色や表情が気になって自分よりも他人を優先してしまう…
・あなたはどう思う?どうしたい?と聞かれると困ってしまう…
・自分を大切にすることや自分を最優先にすることに罪悪感を感じてしまう…
こちらの記事もご覧ください
自分と仲良くなるための伴走型継続カウンセリングの内容はこちら
※内容をもう少し詳しく知りたい方・質問したい方には
リクエストをいただければオンライン無料説明会開催いたします!
fu-no(フーノ)
fu-noは起業女子の会ではありません
1人1人が周りに流されずに
自分はどうしたいか…
自分はどうありたいか…
を大切にして
他の人のあり方も尊重し
無理に同調することなく
違うままでフラットな立ち位置で繋がり
お互いが本当の笑顔で人生を楽しむことを応援し合う
女性の集まりです
上下も正しいも正しくないも無く
自分が自分であること
あなたがあなたであることを大切にして
こうするべき…やこうした方が…の枠を外して
本当の笑顔でいられる場
そんな場を活用して
自分と仲良く本当の笑顔で人生を楽しむ女性が
北海道にどんどん増えていって欲しい♡
そんな思いに賛同してくださったみなさんのご協力により
2023年3月にスタートしたfu-no
現時点で
学生さん
主婦・子育てママさん
OLさん
自営業の方
パートさん
など幅広く31名が繋がって
交流したり情報交換してくださっています❣
ご興味がありましたら
こちらの記事
fu-noって何?どんな場?なぜ作ったの?
または
テーマ一覧より【北海道女性交流fu-no】内の過去記事を
ご覧ください
※他団体への勧誘やセールス目的でのご参加はお断りさせていただいております
