本当の笑顔で
人生を楽しみたい女性のサポーター
Calmy(カーミー) 髙橋裕美です❣️
ご予約・お問い合わせ / 公式LINE

"今回のイベントだからこそできること"
を主催者仲間のみなさんと色々考えて企画を進めている
北海道恵庭市で開催するイベント
"I'm in"
その
今回のイベントだからこそできることの1つが
花奈さんと私のコラボ企画です🫶
「本当の自分を大切にして人生を楽しむお手伝いをする」
この部分が
花奈さんが提供されている
『数秘&カラー』と
私が提供している
『手相セラピー®』
『ひらめくカードカウンセリング』
では一致しているので
今回イベントに来てくださる方に
イベントだからこそご提供できることを何かしたい…と考えて
コラボさせていただくことになりました🫶
詳細は内容が確定したら
また少しずつお知らせしますね
花奈さんに
初めてお会いしたのは2年半前
初対面の時から
芯が強いけど全然トゲトゲしていなくて
穏やかでゆったりとした空気感で
その場を明るくしてくださる
素敵な方だなぁと思っていました
その日からありがたいことに
自然とご縁が続いて
今回イベントでご一緒させていただき
コラボ企画もさせていただけることが
とっても嬉しいです
魅力たっぷりの花奈さんと
お互いの個性や考え方も大切にしながら
ブースにお立ち寄りいただける方々に
喜んでいただけるように
コラボ企画を進めていく楽しみも増えました

三男君とレッサーパンダのちくわ君

可愛い~🫶
花奈さんとは3人の男の子のお母さん
という共通点もあります

そして
花奈さんは現役子育てママさん
子育てしながら
平日は外でお仕事もされながら
ご自身が好きな"数秘&カラー"も大切にして
挑戦し続けていらっしゃいます

そんな花奈さんの
"数秘&カラー"
のフルセッションを
私は2回受けています✌
これまでの自分も肯定できるし
これからの自分が楽しみになり
今現在の自分の行動が腑に落ちる
そんなセッションでした

イベントには残念ながら都合が合わなくて来られない…

イベントまで待てないー!という方は
花奈さんが
対面でもZOOMでもセッションの受付をされていますので
インスタのDMから
お問い合わせされてみてくださいね
花奈さんのインスタグラムはこちら
イベントの詳細はこちら⤵️
Well-being
本当の自分を生きる女性たち
〜I'm in〜
日時 7月26日(土)
時間 10:00〜16:00
会場 フレスポ恵み野イベントスペース
住所 北海道恵庭市恵み野里美2丁目

【関連記事】
1ヶ月目~4ヶ月目 毎月8,000円×4
(毎月1回60分のひらめくカードカウンセリング付)
5ヵ月目 16,000円
(ひらめくカードを使って自分との対話を30回分サポート!
10回毎に1回60分のひらめくカードカウンセリング付)
合計 48,000円
(LINEとZOOMを活用して伴走します)
【1ヶ月目】
自分が喜ぶ瞬間を拾い集める
【2か月目】
自分が喜んでいるポイントをさらに細かく知る
【3か月目】
自分が喜ぶことを自分に与える
【4ヶ月目】
他の人に喜んでもらえることをする
【5ヶ月目】
ひらめくカードを使って自分との対話を日常の習慣にする
☆こんな方におすすめです☆
・気づけば自分を責めたり反省したりを繰り返してばかりで疲れる…
・自分は何が好きで何が嫌いなのかがよくわからない…
・人の顔色や表情が気になって自分よりも他人を優先してしまう…
・あなたはどう思う?どうしたい?と聞かれると困ってしまう…
・自分を大切にすることや自分を最優先にすることに罪悪感を感じてしまう…
こちらの記事もご覧ください
自分と仲良くなるための伴走型継続カウンセリングの内容はこちら
※内容をもう少し詳しく知りたい方・質問したい方には
リクエストをいただければオンライン無料説明会開催いたします!
fu-no(フーノ)
fu-noは起業女子の会ではありません
1人1人が周りに流されずに
自分はどうしたいか…
自分はどうありたいか…
を大切にして
他の人のあり方も尊重し
無理に同調することなく
違うままでフラットな立ち位置で繋がり
お互いが本当の笑顔で人生を楽しむことを応援し合う
女性の集まりです
上下も正しいも正しくないも無く
自分が自分であること
あなたがあなたであることを大切にして
こうするべき…やこうした方が…の枠を外して
本当の笑顔でいられる場
そんな場を活用して
自分と仲良く本当の笑顔で人生を楽しむ女性が
北海道にどんどん増えていって欲しい♡
そんな思いに賛同してくださったみなさんのご協力により
2023年3月にスタートしたfu-no
現時点で
学生さん
主婦・子育てママさん
OLさん
自営業の方
パートさん
など幅広く31名が繋がって
交流したり情報交換してくださっています❣
ご興味がありましたら
こちらの記事
fu-noって何?どんな場?なぜ作ったの?
または
テーマ一覧より【北海道女性交流fu-no】内の過去記事を
ご覧ください
※他団体への勧誘やセールス目的でのご参加はお断りさせていただいております
