本当の笑顔で
人生を楽しみたい女性のサポーター
Calmy(カーミー) 髙橋裕美です❣️
ご予約・お問い合わせ / 公式LINE

『なりたい自分になる!望みは自分で叶える!
を応援し合うZOOM女子会』
の中では
私からみなさんに
「このテーマについてお話してください」
と出すお題もあります
それぞれの枠を知るためのお題だったり
大切にしたい価値観を知るためのお題だったり
今現在の
セルフイメージを確認するための
お題だったりと
様々ですが
1人だと
真剣に答えを出す時間を取らずに
なんとなくこんな感じ…
で済ませてしまいがちなことも
他の人に向けて話す
となると
言葉にできるくらいまでは
自分の内側に向き合うことになります
外側に求める答えは
わかりやすい基準があるけど
内側に向き合って出す答えは
誰かが許可をを出してくれるわけではないし
どこかに基準があるわけでもないので
自分でOKを出せるかどうか
1つ1つのお題に
「私の答えはこれ」
と他の人が認めてくれるかどうかや
どう思うかは関係なく言葉に出す
これを色んなお題で繰り返すのは
⭐自分の意見に対して
誰かが許可してくれないと心配になってしまう方
には特におすすめな点です


そして
色々なお題に対する答えは
自分の土台のどこを見直し整えたら良いのかの
自分独自の基準となります
1人で内側に向き合う地味な作業は
いつの間にか止めてしまったりと
挫折しがちですが

同じように向き合い続ける仲間がいると
継続しやすいので
『なりたい自分になる!望みは自分で叶える!
を応援し合うZOOM女子会』
を活用して
自分を言葉で表現し続ける1年に
取り組んでみませんか

ZOOM女子会のお申し込み締切は
3月21日(金)となります
お申し込みは
公式LINEから
「ZOOM女子会参加したいです」
とご連絡くださいね

詳細はこちら⤵️
『なりたい自分になる!望みは自分で叶える!
を応援し合うZOOM女子会』
日 時 : 初回4月11日(金)20時(毎月第2金曜日20時)
参加費 : 毎月4,000円(振込またはカード決済)
募集人数 : 4名
申込締切 :3月21日(金)
詳しい説明を口頭で聞きたい方には
無料説明会のZOOM開催も可能です👍

自分が何を感じているのかも
どうしたいのかもわからない
どんな自分になりたいかもわからない
不満は無いけど毎日全然楽しくもない
という状況の方には
ZOOM女子会ではなく
個別でのカウンセリングがおすすめです

【関連記事】
1ヶ月目~4ヶ月目 毎月8,000円×4
(毎月1回60分のひらめくカードカウンセリング付)
5ヵ月目 16,000円
(ひらめくカードを使って自分との対話を30回分サポート!
10回毎に1回60分のひらめくカードカウンセリング付)
合計 48,000円
(LINEとZOOMを活用して伴走します)
【1ヶ月目】
自分が喜ぶ瞬間を拾い集める
【2か月目】
自分が喜んでいるポイントをさらに細かく知る
【3か月目】
自分が喜ぶことを自分に与える
【4ヶ月目】
他の人に喜んでもらえることをする
【5ヶ月目】
ひらめくカードを使って自分との対話を日常の習慣にする
☆こんな方におすすめです☆
・気づけば自分を責めたり反省したりを繰り返してばかりで疲れる…
・自分は何が好きで何が嫌いなのかがよくわからない…
・人の顔色や表情が気になって自分よりも他人を優先してしまう…
・あなたはどう思う?どうしたい?と聞かれると困ってしまう…
・自分を大切にすることや自分を最優先にすることに罪悪感を感じてしまう…
こちらの記事もご覧ください
自分と仲良くなるための伴走型継続カウンセリングの内容はこちら
※内容をもう少し詳しく知りたい方・質問したい方には
リクエストをいただければオンライン無料説明会開催いたします!
fu-no(フーノ)
fu-noは起業女子の会ではありません
1人1人が周りに流されずに
自分はどうしたいか…
自分はどうありたいか…
を大切にして
他の人のあり方も尊重し
無理に同調することなく
違うままでフラットな立ち位置で繋がり
お互いが本当の笑顔で人生を楽しむことを応援し合う
女性の集まりです
上下も正しいも正しくないも無く
自分が自分であること
あなたがあなたであることを大切にして
こうするべき…やこうした方が…の枠を外して
本当の笑顔でいられる場
そんな場を活用して
自分と仲良く本当の笑顔で人生を楽しむ女性が
北海道にどんどん増えていって欲しい♡
そんな思いに賛同してくださったみなさんのご協力により
2023年3月にスタートしたfu-no
現時点で
学生さん
主婦・子育てママさん
OLさん
自営業の方
パートさん
など幅広く31名が繋がって
交流したり情報交換してくださっています❣
ご興味がありましたら
こちらの記事
fu-noって何?どんな場?なぜ作ったの?
または
テーマ一覧より【北海道女性交流fu-no】内の過去記事を
ご覧ください
※他団体への勧誘やセールス目的でのご参加はお断りさせていただいております
