昨日実家の母が持たせてくれた荷物の中に
常温のアイスの箱が……

えと思い持ち上げてみると
中で何かゴロゴロ動いてる感じ…
母が作ったミニトマトが入ってた

空のアイスの箱に入れてくれたらしい
冷凍の物も色々持たせてくれて
保冷剤と一緒に発泡の箱に入れてくれてたので
母がうっかりして
アイスを常温の方に入れてしまったのかと思った
母は
瓶や箱や袋などなど
捨てられずに取っておく人だった
ついに
アイスの容器まで取っておくようになったんだ
と思ったけど
こうやって活用しているなら
母にとっては必要な物なんだろうと思う
色んな物を取っておく
母が取っておいた物があちこちにしまってあるのを見て育ったので
そうすることが当たり前として
私の行動に影響していた期間も長かった
でも
色々な出来事から
本来の自分を大切にする方向に舵を切り
当たり前に採用していた価値観を
1つ1つ見直す作業をしていった時
私は
(いつか使うかも…)
(何かに必要になるかも…)
と
色々物を取っておくのはストレスなんだ

そこに気がついた途端に
もう必要ないと思うものを次々と処分
それと同時に
内側にとどまっていた価値観の中で
これはもう必要ないと思う価値観も
たくさん見えてきた
残すものと
手放すもの
これは
自分の状況に合わせて意図して見直すことが
自分を快適で居させてあげるためには必要で
その判断基準となるのは
内側の自分がどうしたいか
だからこそ
自分の不快に鈍感にならないように
内側の自分との対話を密にしていくことが大事

前は我が家にも
空き瓶や空き箱や紙袋などのストックや
いつか着るかも…
いつか使うかも…
と長年使っていない物がたくさん取ってあった

それも無意識にストックしていたし
ストックしていた物で
収納がパンパンになったりしていた
その頃は頭もパンパンになることが多かったし
いつか必要になるかも…と
いるかいらないか判断することなく
とにかく情報を集めることも多かった…
それは本来の自分が望む価値観ではない…と
気づいてからは
持ち物も情報も一旦手にしたとしても
「本当にいる?」
と内側の自分に聞いて
持ち続けるものと手放すものを判断するようになったら
収納スペースなどの物質的な面でも
目には見えない内側の部分にも
隙間ができる状態が私には心地よいと感じる

家族でも親子でも
心地よさは全然違う
⭐ひらめくカードカウンセリング
45分 5,000円
(対面またはZOOM)
☆自分が本当に言いたい言葉は…
自分は本当はどうしたいのか…
本音に向き合う時間を作りませんか?
⭐自分と仲良くなるための
1ヶ月目~4ヶ月目 毎月8,000円×4
5ヶ月目以降 16,000円
合計 48,000円
☆こんな方におすすめです
・自分に自信がない…
・自分は何が好きで何が嫌いなのかわからない…
・人の顔色が気になって仕方がない…
・あなたはどうしたい?と聞かれると困る…
・自分を責めたり反省ばかりして疲れる…
🍀Calmy(カーミー)ご案内🍀
北海道江別市新栄台
(駐車スペース有)
不定休
【ご予約受付時間】
よもぎ蒸し
対面カウンセリング
対面手相セラピー®️
13時~ / 15時30分~
オンラインカウンセリング
オンライン手相セラピー®️
11時~20時
※時間外でのご予約をご希望の場合は
ご相談ください
【支払い方法】
現金・各種カード(JCB以外)
au pay・paypay
【ご予約・お問い合わせ】
公式LINE
または
ご予約・お問い合わせフォームから
お願いいたします
【各種メニュー】
⭐よもぎ蒸し
30分 3,500円
☆体を温めて
ゆったりとした時間を過ごしませんか?
⭐手相セラピー®️
60分 10,000円
(対面またはZOOM)
☆まだ知らない自分の強みを見つけたり
すでに持っている特性を良い方向に使うには…
を見つけるお手伝い
⭐ひらめくカードカウンセリング
45分 5,000円
(対面またはZOOM)
☆自分が本当に言いたい言葉は…
自分は本当はどうしたいのか…
本音に向き合う時間を作りませんか?
⭐自分と仲良くなるための
伴走型継続カウンセリング
1ヶ月目~4ヶ月目 毎月8,000円×4
5ヶ月目以降 16,000円
合計 48,000円
☆こんな方におすすめです
・自分に自信がない…
・自分は何が好きで何が嫌いなのかわからない… ・人の顔色が気になって仕方がない…
・あなたはどうしたい?と聞かれると困る…
・自分を責めたり反省ばかりして疲れる…
⭐手相セラピー®️初級講座
22,000円(テキスト代込み)
6時間位
(対面またはZOOM )