『自分で夢を叶えてなりたい自分になる!
を応援し合うZOOM 女子会』
参加者さんからご連絡いただき
個別カウンセリング💻️

自分の内側と向き合うからこそ
モヤモヤが前より増えたような…と
感じることもある ![]()
断捨離と同じく
内側に溜め込んでたもの
気づいてなかったものが
色々出てくるのは
自分を整え始めたからこそ
一旦散らかったように感じても
そこで
自分を諦めずに向き合い続けると
今の自分は何が嫌で何が心地よいのかが
鮮明になってくる ![]()
今の自分にしっくりくるように
整えていく過程で
自分との関係性がどんどん変わってくる
カウンセリングは
自分の内側を言語化して表現することで
目に見えないものを
整理したり
手放したり
もっとしっくりくる形に整えたり
何ができるかを見つけたり
をお手伝いする場
言語化するだけで
心の滞りがスルッと取れることもある ![]()
自分と仲良くなるために活用するのが
カウンセリング
そんなカウンセリングを
自分のために上手に活用して
自分とますます仲良くなる道を
諦めずに進んでいる
ZOOM 女子会参加者さん
「カウンセリングお願いします」
と連絡するのは
ちょっと勇気が必要だったり
申し訳ないと思う自分
いいのかなと思う自分
1人で何とかしようと思う自分
が出てきたりすると思う
私もカウンセリングを受けている時に
何度も連絡するのは申し訳ない…と
思う時もあった
でもそもそも
(私は今何のために他の人の力を借りようとしてるんだっけ
)
と思い直して
カウンセラーさんを何度も頼った時に
人を頼る自分を認められるようになった
2年半程受け続けたカウンセリングは
なかなか人に頼れない自分が
"人に頼る自分"
を受け入れるために
必要な期間だったのかな…と今は思う
どんな自分も受け入れる
どんな自分も認める
そんな自分が増えれば増えるほど
自分との親密度は増して
自分が自分の最大の味方
になっていく
この状態をしっかりと作りながら
望む方向に進んでいくのを応援します❣️
本日もお疲れさまでした
次回4月のZOOM 女子会は22日💻️
今月も
みなさんのお話が聞けるのが楽しみ![]()
カードを見ながら
カウンセラーの質問に答えていくと
いつの間にか内側の言語化ができてしまうのが
ひらめくカードカウンセリング
45分 5,000円
自分の本当は…に耳を傾けてあげませんか?
自宅改装工事のため
5月12日(日)まで
オンラインカウンセリング
オンライン手相セラピー®️
のみ受付しています
農薬不使用のよもぎを煎じた蒸気を体に当て
心地よく温かさを保つことで
リラックスしながら巡りを整えてみませんか?
自分自身がすでに持っているもの。
その情報が全て刻まれているのが手相。
すでにあるものを生かすために
自分から自分へ目に見える形で送られている
掌からのメッセージを受け取って
自分のために生かしてみませんか?
自分は本当は何て言いたいのか…
自分の本音がわからない時には
周りの情報に振り回されがち…
自分の本当の答えは自分の中にすでにあるけど
耳を傾けていないと
なかなか本当の言葉を拾えません。
それでも健気に聞いてもらうのを待っている
自分の「本当は…」に耳を傾けて
向き合ってみませんか?
