将来的に仕切って使えるように
12畳の部屋に2つのドアを付けておく
家を建てる時に
そんな間取りの相談を営業さんとしたのが
もう25年前
今回ついに
その部屋を2部屋に分けることにした
工事に向けて
リフォーム担当の営業さんと
何度も相談を繰り返している時に
25年前のことを思い出した…
家を建てる際のハウスメーカー選び
その決め手となったのは
担当の営業さん
どこのメーカーの営業さんも
対応は親切だったし
すぐに素敵なプランを持ってきてくれた
じゃあ何が違ったか・・・
"心に寄り添う対応"
これに尽きる
間取りの提案や
サービスで付けてくれる設備
これはどのメーカーも大差は無かった
でも
不安なことや
疑問点に対して
まだ契約してない時点でも
家まで来て顔を見て話しながら
不安や疑問を解消してくれたり
相談にのってくれたのは
たった1人の営業さんだけだった
仕事ができるとか
頭が切れるとかよりも
誠実で人間味を感じる対応
をしてくれる営業さん
しかもその当時
欠陥住宅の問題や
途中でハウスメーカーが倒産して
完成されないままになった問題などが
取り沙汰されていた時期
テレビの中だけの話ではなく
現実に私の知り合いでも
建築途中で工事がストップしてしまい
引き継いでくれる会社を探すのに
とても苦労していた方がいた…
そんな時期だったので
最後の最後に確認したのが
「○○さんの会社が建築途中で倒産したらどうなりますか?」
という
失礼とも取られかねない質問
そんな質問をしたにも関わらず
嫌な顔1つせずに
「確認します!」
と言って
会社に確認して
スッキリと不安を解消してくれた営業さん
だから最後に決断した時には
「○○さんが担当してくれるから決めました」
と伝えたくらい
この人なら信用して任せられる
と思った営業さんだった
私たちは
安心したい
穏やかに過ごしたい
という欲求がある
だから
ただ単に見た目がお洒落とか豪華とか
たくさんのサービスをしてくれるとかではなく
疑問点を解消して安心したい
不安を無くして穏やかに過ごしたい
その気持ちに寄り添ってくれたことが
営業さんへの信用となり
ハウスメーカー選びの決め手となった
どんなことが不安なのか
何を解消したいのか
それが自分でわかっていないと
他の人に伝えることもできません
よくわからないけど何か不安…
何が不快で何が快適なのかわからない…
そんな時には自分に聞いてみませんか❓️
カードを使って自分との対話をすると
思考を使わないので
自分の内側の
本当の言葉が出てきやすくなりますよ
自分との対話で本音を引き出す
ひらめくカードカウンセリング
45分 5,000円

自宅改装工事のため
5月12日(日)まで
オンラインカウンセリング
オンライン手相セラピー®️
のみ受付しています
農薬不使用のよもぎを煎じた蒸気を体に当て
心地よく温かさを保つことで
リラックスしながら巡りを整えてみませんか?
自分自身がすでに持っているもの。
その情報が全て刻まれているのが手相。
すでにあるものを生かすために
自分から自分へ目に見える形で送られている
掌からのメッセージを受け取って
自分のために生かしてみませんか?
自分は本当は何て言いたいのか…
自分の本音がわからない時には
周りの情報に振り回されがち…
自分の本当の答えは自分の中にすでにあるけど
耳を傾けていないと
なかなか本当の言葉を拾えません。
それでも健気に聞いてもらうのを待っている
自分の「本当は…」に耳を傾けて
向き合ってみませんか?