自宅の改装のためと
一人暮らししていた次男と旦那さんが
去年と今年で
それぞれ戻ってきたことによって増えた物を
納めるスペースを作るため
またまた自宅の
大・大・大断捨離を決行![]()

私はバッサバサと物を捨てるタイプw
これまでも自分の物はかなり処分してるし
他の家族の物も捨てたくなって
気になるくらい![]()
そんな私も
ずーっと気になりながらも
捨てられずにいた物があった
それは
結婚する時に両親が買ってくれた
"婚礼ダンス"
昔ながらの婚礼ダンスなので
2つで1組になっている
かなり大きい立派なタンス
でも
自宅を新築した時に
クローゼットもあるし
もうこのタンスは必要無いかも…
と思いながらも
両親が少しでも良いものをと選んでくれたのに
ずっと使わないと申し訳ない…
と
そのまま新居にも置くことにした
そこから25年
そのままになっていたタンス
よくよく見ると
とりあえずこれに入れておくか…
という
タンスとしての役目よりも
"物入れ"
みたいになっていたことに気がついた
物入れだとしたら
もっとコンパクトで場所を取らない
軽いものの方が
模様替えもできるし
圧迫感もない
和服を一枚も持っていないのに
和服を入れるスペースがあるタンス
果たして本当に
今の我が家にこのタンスは必要なのか…
申し訳ない…
もったいない…
だけで使い続けるよりも
今の生活が快適になる方が良いはず![]()
と思うようになり
数年前から
(処分しようかな…)
と思いながらも
あまりのタンスの大きさに
処分するにしても大変だよなぁ
きっと家族も面倒臭がるだろうなぁ
と思って放置…
それが今回
片付けが必要な状況になったことをきっかけに
(やっぱりタンスを処分しよう!)
と思う気持ちが強くなり
「このタンスを処分しようと思ってるんだけど…」
と家族に言ってみた
そしたら意外にも
「確かに!」
「いいんじゃない!」
と全員一致で賛成だった![]()
私が勝手に
(面倒臭いと言われそう…)
と思い込んでいただけだった![]()
そして
息子2人が動いてくれたら
あっという間にタンスが解体され
家から運び出されて
2日間に分けて
無事ゴミ処理場に搬入完了![]()
家の中も
申し訳ない…
もったいない…
というだけで
タンスを使い続けていた自分の気持ちも
処分するのを
家族に面倒臭いと言われそう
という勝手な自分の思い込みも
全部一気にスッキリさせられた
今回の大・大・大断捨離![]()
自分の中で気持ちが定まると
思いを言葉にした時の形になるまでが早い![]()
ゴミ処理場からの帰り道
車の中で自然と
「スッキリしたーーー!!」
と言葉が出てきたほど
良いきっかけをもらえた春![]()
となった![]()
自分の気持ちが定まらない…
本当は自分がどう思っているのか…
どう感じているのか良くわからない…
そんな時には焦らず
自分の本当は…に
ゆっくり耳を傾けてみませんか![]()
カードを見ながら問いかけに答えることで
本当は…に
たどり着くことができる
ひらめくカードカウンセリング
45分 5,000円
自宅改装工事のため
5月12日(日)まで
オンラインカウンセリング
オンライン手相セラピー®️
のみ
受付しています
自宅改装工事のため
5月12日(日)まで
オンラインカウンセリング
オンライン手相セラピー®️
のみ受付しています
農薬不使用のよもぎを煎じた蒸気を体に当て
心地よく温かさを保つことで
リラックスしながら巡りを整えてみませんか?
自分自身がすでに持っているもの。
その情報が全て刻まれているのが手相。
すでにあるものを生かすために
自分から自分へ目に見える形で送られている
掌からのメッセージを受け取って
自分のために生かしてみませんか?
自分は本当は何て言いたいのか…
自分の本音がわからない時には
周りの情報に振り回されがち…
自分の本当の答えは自分の中にすでにあるけど
耳を傾けていないと
なかなか本当の言葉を拾えません。
それでも健気に聞いてもらうのを待っている
自分の「本当は…」に耳を傾けて
向き合ってみませんか?
