たった一言で人の心が軽くなる、前向きになる、そしてその言葉、その場面を後から思い起こす度に暖かい気持ちになるという経験ありませんか?
私が高校生の時、家族旅行で大阪から東京まで新幹線に乗りました。
途中、富士山が見えるかもしれないと聞いて、とても楽しみにしていました。
でも、その日は残念ながら見えませんでした。
残念…と思っていた私の耳に飛び込んできたのは、
「富士山おらへんで~。富士山どこいった?」
という、幼稚園位の年頃の関西弁の女の子の言葉でした。
あるはずのもの、見えるはずのものが、見たいのに見えない……楽しみにしていたのに見えない……
それは多分私だけではなく、家族はもちろん、他の乗り合わせていたお客さんたちの中にも同じ気持ちの方がたくさんいたと思います。
残念という気持ちでいた人たちの気持ちを一気に和ませるかわいらしい表現の言葉でした。
意図せずに発している言葉だっただけに、なおさら軽やかに場の雰囲気を変えたのではないかと思います。
言葉の影響を感じた出来事が三男が幼稚園の時にもありました。
二度にわたって立て続けに教室のガラスに頭をぶつけて割ってしまったことがありました。
二度目は額を切ったので先生たちが慌てて病院に連れていってくださいました。
結局、傷が浅かったので笑い話ですんだのですが…
本人としてはただ外を見たかっただけなのに、開いていると思った窓ガラスが閉まっていて驚いたのだそうです。
何の悪気もなくやったことで大騒ぎになってしまったので、息子自身も驚きと額を切ったショックで傷のことに触れられるとシュンとなっていました。
傷の経過を見てもらうために通院した際も、とてもテンションが低く、何をされるんだろうという警戒心もあったようでした。
ところが、病院の先生が会ってすぐに穏やかな笑顔で額のV字型の傷を見て、
「傷どうなった?おー!K-1ファイターみたいだな!」
とおっしゃった途端に、息子の表情がみるみる明るくなり、緊張も解けたのを感じました。
私が事前にどんなに
「痛いことしないから大丈夫だから」
と言っても全く様子が変わらなかったのに、先生の言葉は一瞬にして息子の心を軽く柔らかくしてくださいました。
新幹線の中の女の子の言葉、病院の先生の言葉、どちらも発したことで相手、もしくは誰かを変えようという意図がない言葉でした。
そんな軽やかに発した言葉だからこそ、なおさら人にすーっと入る言葉、気持ちを軽くする言葉になるのかもしれないと感じました。
言葉の持つ力は大きいと常々感じます。
いつの間にか軽くなっているような言葉、少しでも前を向ける言葉を発することができる人でありたいなと思います。
足圧深層リンパセラピーは足裏の広い面積を使って、
手の施術ではほぐせない、コリの原因になっている深層筋肉をほぐします。
深層筋肉を柔軟にし、老廃物が溜まりやすい深層リンパの流れを
良くすることで不調を改善することにつながります。
揉み返しない、究極のデトックス方法です。
繊細な感覚を持っているHSPの方には特に実感していただけます。
<こんな方にオススメ>
・運動不足の方
・筋力アップしたい方
・基礎代謝を上げたい方
・腰痛、肩こりでお悩みの方
・疲労がたまっている方
<MENU>
基本全身フルコース(120分) 11,000円
下半身&背中(90分) 8,000円
下半身(60分) 5,500円
初回お試し(120分) 9,000円
お得な回数券の販売もあります
・回数券(30分×10) 25,000円
・回数券(60分×10) 45,000円
※硬化した筋肉を柔軟にするには1回の施術では不可能です。
1週間おきに4回の施術、
特に硬化の激しい場合は6回の施術をおすすめしています。
ご予約・お問い合わせはこちらから