HSS型HSPの特性で飽きっぽさがありますが、逆にのめり込んだ時の過集中もありますよね。
一点に集中すると周りが見えなくなってしまい、そこから他に意識を向けることがなかなか難しいという状況になりますよね。
私が社会人、妹が大学生の時に二人で1度だけ海外旅行でロンドン、パリに行ったことがありました。
妹はその前にも海外旅行経験があり、後々短期留学するほど英語力があったので、英会話に関しては妹を頼りきって出発しました。
飛行機の中で入国審査は一人ずつやるということを聞かされ、てっきり妹と二人で同時にできると思って安心しきっていた私は、急激に不安になり始めました。
ヨーロッパはテロ対策などから、入国審査も厳しいという話も聞き、不安はさらに膨れ上がりました。
そこから、飛行機の中で入国審査でありがちな質問とその答えをひたすら頭の中に叩き込みました。
ロンドンに到着して、いよいよ入国審査です。
妹が先に行き、すぐに問題なく通過しました。
次は私の順番です。
がっちり体格のよい審査官の方がにこりともせず、質問を始めました。
審査官「どこから来たの?」
私「From Japan」
審査官「何しに来たの?」
私「Sight seeing」
審査官「どれくらいいるの?」
私「About 3days」
審査官「もう行っていいよ」
私「thank you」
通過後、妹にどうだった?と聞かれ、
「全部日本語で聞いてくれた」
と言ったら、
「えー!私の時には英語だったけど、よかったね。」
「でも、全部英語で答えた。」
という私に、妹は「何それ、嘘でしょ⁉️」と大笑いされました。
私も
(日本語で聞いてくれた)
とわかっていたのに、飛行機の中からずっと入国審査に英語で答えることに過集中して、とことん自分に刷り込みをしてしまった結果、恐らく相当緊張していた私に見かねて日本語で聞いてくれたのに、日本語で答えるという方向に修正できなかったんです。
その結果、イギリス人が日本語で話し、日本人が英語で話すという謎の入国審査になってしまったわけです。
こんな風に過集中で自分でもなぜかわからないけど、そこから別の方向に意識が向けられないとか、一旦手をつけたことを一気に集中してやってしまいたいと無理がかかっている時、自分で気づかないうちに身体が緊張で力が入っています。
こんなことを何度も繰り返すHSP気質を持つ私たちは、身体が緊張したまま硬くなりやすいです。
身体が硬いと疲れやすくもなります。
自分で気づかないうちに緊張と疲労の繰り返しでダウンしてしまわないように、身体のメンテナンスしてくださいね。
足圧深層リンパセラピーは足裏の広い面積を使って、
手の施術ではほぐせない、コリの原因になっている深層筋肉をほぐします。
深層筋肉を柔軟にし、老廃物が溜まりやすい深層リンパの流れを
良くすることで不調を改善することにつながります。
揉み返しない、究極のデトックス方法です。
繊細な感覚を持っているHSPの方には特に実感していただけます。
<こんな方にオススメ>
・運動不足の方
・筋力アップしたい方
・基礎代謝を上げたい方
・腰痛、肩こりでお悩みの方
・疲労がたまっている方
<MENU> ※10月から11月まで1,000円引きで体験していただけます。
基本全身フルコース(120分) 11,000円
下半身&背中(90分) 8,000円
下半身(60分) 5,500円
初回お試し(120分) 9,000円
お得な回数券の販売もあります
・回数券(30分×10) 25,000円
・回数券(60分×10) 45,000円
※硬化した筋肉を柔軟にするには1回の施術では不可能です。
1週間おきに4回の施術、
特に硬化の激しい場合は6回の施術をおすすめしています。
ご予約・お問い合わせはこちらから