子育てしていて、大人にとっては当然のことが子どもにとっては❓❓❓で噛み合わないことありますよね。



そんなとき、子どもになんて言おうか、どう対応したらいいのか迷いますよね。


特に曖昧にしておけないHSS型HSPの方はどうしたらしっかり一度で子どもに伝わるのか、とか考えませんか?


私は子育て中、何度もこんな場面に頭を悩ませました。


三男が幼稚園の時、同じクラスのママ友から


「今日芋植えの畑でカエル取ってたから、きっと持って帰るよ」


と連絡がありました。


カエルが大の苦手の私は、カエルだけは家に持ってこないでねと子どもたちに伝えてありました。


でも、ついにカエルが来るのかとビクビクしながらバス停まで迎えに行きました。
降りてきた三男は手ぶらでした。

ほっとしつつ…

「カエル逃がしてきたの?」

と聞くと、

「いや、幼稚園に置いてきた」

と三男。

「クラスで飼うことにしたの?」

と聞くと、

「いや、持って帰って来たらダメって言ってたから、お道具箱に入れてきた」

と平然と答える三男。


その瞬間

「えー❗なんでお道具箱に入れたの❓そのまま入れたの❓」

と思わず大きな声で聞いた私に、

「なんでこれぐらいのことで、
そんなに怒るのさ‼️」

と、逆ギレする三男。

「お道具箱に生き物入れたらダメでしよ❗」

と言うと、

「今までだって、バッタとかお道具箱で飼ってたんだから大丈夫なの❗カエルはちゃんとビニール袋に入れてあるし‼️」


と、さらにキレる三男。


その三男の様子を見て、全くおかしいと思わずにお道具箱に生き物を入れてるんだということはわかりました。

それなら、何て言ったら伝わるんだろうと、少しの間考え込んでしまいました。


そして、やっと絞り出したのが、


「生き物を捕まえたら、お父さんになったのと同じなんだから、大事に育ててあげないと。ビニール袋にずっと入れられて箱の中に閉じ込められてたら、悲しいよね?」

と、これで伝わるのかな~と思いながらも話していると、

急に

「どうしよう…先生に電話してカエル出してもらってー」

と、号泣し出しました。


なんとか伝わったようだと、ほっとすると同時に、それぐらいのことわかるだろうとこちらが判断することが、子どもたちには全然通用しないんだと改めて感じた出来事でした。


次男も幼稚園の頃は、

人の家の庭に入ってはいけないという感覚がなく、道路と同じ感覚で人の庭だろうが最短距離で突っ切る

車の屋根からフロントガラスを滑り台のように滑って遊ぶ

見ず知らずの家のウッドデッキで勝手に遊ぶ

公園の水がでないからと、砂場でおしっこをして泥んこ遊びをする

などなどなどなど…

その度に、

(何て言ったらわかるんだろう)

(みんなもこんなこと一つ一つ教えてるのか)

など渦巻きながら、怒ってみたり、言い聞かせてみたり、毎度頭を悩ませていました。


今となってはどれも笑い話のようになっていますが、子育ての渦中にいる時は、私がちゃんと教えないと!とかなり力が入っていました。


そして、何か起きる度に、「またか…」と憂鬱になったりもしていました。


でも、一度でわからせようとしなくてもよかったのかなと、今なら思えます。


子育て中のみなさん、余裕を持って子育てしたいけどそんな余裕ないですという方、是非身体を緩めて、心の緩み、心の余裕を手に入れてくださいね。

 

 

足圧深層リンパセラピー受付

足圧深層リンパセラピーは足裏の広い面積を使って、

手の施術ではほぐせない、コリの原因になっている深層筋肉をほぐします。
深層筋肉を柔軟にし、老廃物が溜まりやすい深層リンパの流れを

良くすることで不調を改善することにつながります。

揉み返しない、究極のデトックス方法です。
繊細な感覚を持っているHSPの方には特に実感していただけます。

 

<こんな方にオススメ>
  ・運動不足の方

  ・筋力アップしたい方
  ・基礎代謝を上げたい方
  ・腰痛、肩こりでお悩みの方
  ・疲労がたまっている方

<MENU> ※10月から11月まで1,000円引きで体験していただけます。
 
ダイヤグリーン基本全身フルコース(120分) 11,000円
 ダイヤグリーン下半身&背中(90分)       8,000円
 ダイヤグリーン下半身(60分)           5,500円
 
ダイヤオレンジ初回お試し(120分) 9,000円
 お得な回数券の販売もあります
  ・回数券(30分×10) 25,000円
  ・回数券(60分×10) 45,000円

※硬化した筋肉を柔軟にするには1回の施術では不可能です。
1週間おきに4回の施術、
特に硬化の激しい場合は6回の施術をおすすめしています。

ご予約・お問い合わせはこちらから