廣田の農業 -7ページ目

被災地に行くと決めた

 
以前から思っていたこと

「東北の被災地に行く!」


ブログ友達の柚子さんが言ってたこと

月日が経って被災の記憶が薄れていくけれど、
被災地の事を
忘れないで欲しい

被災からもうじき2年が過ぎようとしています。
やっと伺わせていただきました。

行こうとすれば何があっても行けたはずなのに・・
と今更ながら


今まで微々たる我が家のお米を御縁あって被災地の柚子さんにお送りして
現地の皆様にお届けしていただいておりました。
けれども!

被災の地に立って自分の目でみること
実際に被災の地の空気に触れ
何より自分の身体で感じることが必要だと・・

それをしなければ
これから何も始まらないのではないか・・
と考えるようになりました。



そして

行くと決めてからの時間
被災地に思いをはせ
準備に取り掛かりました。


 




柚子さん
に我が家の米をお届けいただき繋がらせていただいた皆様に
今まで身に余るたくさんのおたよりお心づかいをいただいておりました。
今回、是非皆様にお会いしてご挨拶をさせて頂きたく・・

それと
柚子さん宅の隣にある5棟の仮設住宅の皆様方に
お見舞いをさせていただければ・・と


 

 
 
 



 
手土産に心ばかり用意した物は
我が家のお米と野沢菜漬け、その他・・
車に載せられるだけ積み込みました。

そして
先週末の土曜日の早朝3時に我が家を出発しました。




被災地訪問報告は次回お話させて頂きますね。

発信スペース「森の馨」へ 

「森の馨」
【木の実のリースづくり】
~長野県東筑摩郡朝日村~

午前中、児童クラブの仕事をしてから
お米の注文をいただいてのお届けを済ませ
急いで「森の馨」さんへ向かいました。

我が家から約2時間ほどのところになります。
オーナーのちひろさんとは約1年前の
自然体験指導者研修にて同期生

Iターンにて都会から長野にこられ
「森の馨」を創められました。

いつか必ずちひろさんのところに遊びに行きたいと思っていたのです。

丁度、農閑期に入り予定がキャンセルになったこの日
この時とばかり
前日の夜に急なアポイントだったにも関わらず
歓迎とのお返事をいただきうかがうことができました。

  
気さくでお優しい講師の先生はもとより
その息子さん(頼りになる小さなアシスタント)のご指導をいただき

参加された皆さん方と楽しい語らいの中
それぞれの世界に一つだけの木の実のリースが出来上がりました。


  
  
 

父さん作
こういうのはとっても苦手と言って逃げ腰だった父さんですが
初めての作品にとっても満足気にしております^_^

 
 

 
チロ作
優柔不断な私で最初はなかなか木の実が選べず
皆さんに大分遅れをとっておりましたが
最後には真剣に熱が入ってまだまだと終わりに出来ずに凝ってしまいました。


予定時間を大幅に延長してしまったのですが
最後に森の馨さんの素敵な照明
この光に包まれた素敵な空間を堪能することができました。

 

我が家からは本当に遠いのですが
でも
訪れる価値あり!
素敵な時間を 過ごさせていただきました。

何よりも
この【森の馨】のオーナーのちひろさんの
そこに参加された方皆さんを繋げてくれようとされる心遣いに
感謝

その素晴らしい活動に
感激

同じ自然体験指導者受講の同期せいとして
感銘を受け
 

改めて 
私ども【名もない農家】も
奮起する思いです。
 
 感謝

みんなの力

loop38

の主催する【Loop38キックオフ2013】
に参加

鹿教湯温泉交流センターにて 
鹿教湯温泉はチロの生まれ故郷なのでとってもテリトリーホームグラウンドで気楽に参加出来ました。
受付は17時からでしたので、実家に寄って母の顔を見てからイザ!

  
信州丸子太鼓「鼓城」の皆さんによるオープニングイベント
躍動感のある打ち手でオープニングにふさわしい迫力がある演奏でした^^

  
プレゼン
一団体の持ち時間はLoop38にちなみ3.8分


 
立食にて交流、懇親タイム
一人一人ご挨拶しきれないほどの参加者です
 
 
菅平青年部 菅キュン
ユニホームを着たプレゼンター♡

 
 参加者みんなで集合写真
この頃にはみんな知らないもの同士が仲間になっていました~みんないい顔

 
 立食ディナー
鹿教湯温泉の内村っ娘の会の皆さんによる心のこもった地元産食材のおもてなし料理


また改めて想った事

此処に来れたことに感謝
沢山の方々と
まだまだ前へ進んでいこう!