紅葉の涸沢カールへ。 | バイクとキャンプと山と酒と楽しい仲間とのブログ

バイクとキャンプと山と酒と楽しい仲間とのブログ

バイク仲間とツーリングとキャンプのブログです。

前日の紅葉情報では7割と見頃迎えたとの事。ただ、天気予報は大荒れ予報。



日の出前に上高地到着。
小雨が降ってます。
途中で今日の宿泊をどうするか考えつつ出発。
明神に到着。
明神池に寄った事が無かったので立ち寄りました。

8日日曜日 お船神事があるそうです。
なんか癒されますね。

徳沢到着。ここで大雨に。
1時間位雨宿り。
さて。どうするか。…🤔💭
徳澤でテントを設営して荷物を軽くして涸沢カールへのピストンにするか。
天気予報では、涸沢カールは曇り予報で気温は冷えるものの2°予報。
涸沢カールから上に行くのは止めた方が無難そうです。
雨も小雨になって来たので涸沢カールに向けて出発。
カール入り口のナナカマドが真っ赤に紅葉していて綺麗です。


涸沢カールに到着。
途中で霙が降ってきました。
涸沢カールより上は、冬天気。
爆風だそうです。
夕方になると、一気に冷えてきました。


テント設営して晩御飯にします。

紅葉の涸沢カールとおもったら白銀の涸沢カールに。
明日の予報も良くないようなので、明日は徳澤まで下山する事にします。


北穂に行く方を発見。お気をつけて。

徳沢、キャンプでまったりします。徳沢ロッジで外来入浴。


明日は、中の湯温泉に泊まるので中の湯まで歩いて行く事にします。