離乳食教室 ステップ2♪ | ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・子連れランチ・プチプラショッピング~

バランスとれてる? ブログネタ:バランスとれてる? 参加中



1ヶ月前から離乳食を始めたけど…


好きアップ おかゆ・かぼちゃ・にんじん・お豆腐

嫌いダウン バナナミルク・ベビーダノン(ヨーグルト)


…と4勝2敗な感じで、まだバランスが取れているとは言えないけど、この時期は色々な味に慣れることが大切だから、そんなに一喜一憂しなくても大丈夫みたいホッ



昨日はくららちゃんと電車でおでかけ電車 市の保健センターでの離乳食教室 ステップ2に行ってきましたサツマイモのマッシュ



ステップ2のテーマは1回食(5ヶ月)から2回食(7ヶ月)への移行キャベツのマッシュ 去年の10月~12月生まれが対象だったけど、やっぱりくららちゃんは大きいほうな気がする赤ちゃん 2 周りにお友達がたくさん居たせいか、ぐずったり泣いたりせずにいい子にしてましたいいこ



12月に復職するのでママ友作りは受け身の私照 ママ友になろうと言ってくれた隣のS木ママは、3回偶然隣で唯一メル友になったT野内ママと知り合いでびっくり目



今は1回食で2種類くらいだけど、2回食になったら4~5種類になるから、簡単で栄養があって美味しいメニューを考えて、フリージングもフル活用してがんばらなくては~がんばるよ




ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~

いってきまぁ~ちゅベビーカー



ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~

切り方→ 右上から かぶの葉(茎は除く)・かぶの葉のみじん切り・さつまいも・かぼちゃ・にんじん・かぶ


ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~
切り方→ 右上から 豆腐・おかゆ・鯛は骨と皮を除く・鯛(手でほぐす)・うどん



ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~

出汁で煮た物→ 右上から かぶの葉・豆腐・鯛・かぶ&さつまいも&かぼちゃ 



ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~

試食→ 右上から 豆腐・かぼちゃ・うどん・さつまいも・かぶ・かぶの葉・鯛・にんじん



ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~

パンがゆとうどんの大きさと出来上がり

ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~

3つの食品群

ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~

また府中駅構内の「ぷらりと」のブレグラスで 

三角枝豆チーズ 90円 
フレンチトースト 100円


ひろちーちーのささやかな毎日~子育て・片付け・エコ~
ぷちどーるで

ぷちぷちたまご チョコ 170円

カスタードケーキ 抹茶きな粉 120円