秋田「刈穂」自社酵母の生酛ナマゲン~!! | 蔵あらしのひとりごと

蔵あらしのひとりごと

純米系生原酒大好き人間が送る、日本酒を愛するブログ。

 

刈穂

 

こんにちは。

花の金曜ですね~。

色々と考えることが多く、今宵はマッタリ飲むか~。

 

さて今回は、秋田県からこのお酒をご紹介!!

 

 

 

秋田県大仙市・秋田清酒の

【「刈穂・蔵付自然酵母仕込」美山錦生酛純米生原酒R5BY】です。

刈穂 | 秋田清酒株式会社 (igeta.jp)

 

秋田の有名銘柄の一つですね~。

もう長いこと「刈穂」は飲んでないです。

ちょっと面白いのを見つけたのでゲット!!

これ、酵母無添加ではなく、蔵付き酵母を採取培養して添加してるそう。

いわゆる蔵付きの自社酵母みたいな感じですね~。

さあ、刈穂の生酛酒、どんなかな~?

 

 

 

使用米は、長野の王道「美山錦」。

 

まず色は、ほんのり色付き&細かな粒寒ある軽めの薄にごり。

立ち香は、弱めだけど柔らかな甘酸感じる粕系の香り。

 

飲むと・・・重甘味感じる粕含み香⇒

しっかりなピリ感伴う柔らか甘味と重辛味⇒

すぐに、程良い酸味と苦渋⇒

そのまま苦味と、最後まで粕香&重辛味引きつつ、スっと切れます。

 

 

 

スペック等は非公開。

飲んだ感覚では、日本酒度+5、酸度1.6くらい。

 

全体に、ピリ感&粕香伴う柔らか甘味と重辛味とのバランスで味を構成し、

酸味や苦渋で味を引締める、芳醇系食中酒。

全体に、やや重めの弱辛口芳醇酒の味わいで、

生酛感はないけど武骨感があり、面白いですね。

ただ、もう少し酸による味の引締めが欲しかったかな。

 

さあ、燗酒で面白くなりそうですが・・・

1.ぬる燗・・・まろやかになるも、粕香とややアル感が前に出る。

2.熱燗・・・甘味が前に出て全体のバランス取りBETTERに。

3.燗冷まし・・・粕香強まるも、熱燗のバランスをキープしよりまろやかに。

 

熱燗が一番で、燗冷ましが二番でした。

全体に燗のほうが味のバランスBETTERでした~。

 

美味しさ度 ★★★★★★★★(8)

 

 

 

 

さあ、ちょっと雨上がりで涼しい中・・・

出勤~。

ではでは。