
山ではシャクナゲが咲き、野生の白ボタンが咲き、カエルが鳴き放題、竹の子伸び放題、宴会し放題の毎日を送っています。
食べ物がありあまるくらい地域の方がくださるるのでありがたいです。
5月は拠点整備に、炭焼きに、耕作放棄地の草刈りに、土場の整備に地域交流会に木地師の修行に地域向けの新聞発行に、米作りにそしてそして手仕事の企画に・・・梅雨前に激しいスケジュールが待っています。
今日は、草刈り。草刈り。草刈り。地域に人からここは!刈ってくれたら助かるって場所の草刈りをしました。

草刈り機使い始めて、初めて草刈り機の折れた刃が自分の足にとんできましたw
これマジ痛かった。幸いにして大けがにはならず。
それに今日は、鹿の罠猟を教えてもらいました。ワシの家、枡屋の裏にしかけました。
あしたかかるかなー。これ地元の人のはからいで、ちょっとしたアルバイトにもなります。
小額が入ってくるような種を今年は、ようけまいとこうと思います。
自分にあったものはその中から育っていくはずー。

そう。黒豆チャイを先日飲みました。これ激うま。

ゴールデンウィークは来客が多くて賑やかになりそうです。