去年の5月23日に手術だったので、
あれからちょうど1年か。
え、早くない?もう1年たったんか。
まあ最近は、乳がんのことはほぼ忘れてますよ。
勿論厳密には忘れてるわけではないのだが‥
なんてったって毎朝薬飲んでるし、
月1で注射しに行ってるし。
だけど体調に問題はそれほどないので、もう治ったと思ってます。
ま、あと10年はいけるっしょ!
いや、あと15年は生きたい!
娘たちが独り立ちするまで、生きていたいなあ。
やっぱり男親ではやれないこともあるわけで。
そういうのをこなせる父親もいるだろうが、
うちの旦那は無理
例えば成人式の着物の世話もしたいし、
一人暮らしの手伝いもしたい。
できれぱ産前産後のお世話もしたい。
まあこの辺まで考えてたらはキリがないからね‥
独り立ちしたらあとは自力で何とかしてもらおう。
それに、私のこの足じゃ、かえって足手まといになるかもだしね。
足も不自由になっちゃったんで、
そんなに長生きしたいとは思ってません。
子供が独り立ちさえしてくれれば、
あとはもういいかな‥なんて。
それにしても病院のベッド、腰痛かったなあ。
色々繋がれてるから寝返りもできないし、体勢も変えられない。
手術の夜は、それでほとんど眠れなかったのを覚えてる。
抗がん剤やらなくて良いのはラッキーだったな‥
とりあえずもう1年、何事もなく過ごせますように‥
1年前の記事↓