おはようございます💗

下書きのままだった記事の
投稿です
⬇️
⬇️

先日の横浜バスツアーの日記です✏️
集合場所は
東京駅

今回はまた違う
ご近所ママ友と💗

もぅ慣れっこ
 私が案内しましたOK

横浜ベイサイドストーリー


1時間もかからずに
横浜・山手に到着


自由散策
横浜市イギリス館

お花が綺麗で
春を満喫

中は無料で見学できました


英国のドラマの
ダウントンアビーが
好きで観ていたので
この雰囲気が好きです

ドラマのはもっと
豪華でしたね✨


エリザベス女王のご逝去を
追悼して飾ってありました


イギリスと言えば🌹



ガーデン


これから5月に
🌹は満開になるそうです

今の時期は
チューリップ🌷とか

中庭には噴水もあったり⛲


海の見える丘公園

この日は天気が良かったので
青空とお花と
とてもいい気分転換
となりました🌼


ピンクハート


散策のあとは

ちょうどお腹もすいてきて笑ううさぎ

ランチ

中華街でのランチも
コースに入っています

上海料理と四川料理のセレクト
私たちはこちら


四川料理コース

ママ友はビール
私は杏子酒飲んじゃった

バスツアーのいいところ笑
運転しなくていいOK









そこまで辛くなくて
味付けも好みでしたので

とても
美味しくいただきました😋
ただ結構な量です💡


ピンクハート


ランチの後は

自由時間

中華街散策🚶

お土産

肉まん

保冷剤とこの保冷バッグは
お値段に入っていました

日持ちも大分先でした


ごま団子
こちらは
帰ってきて食べました
コースに入っていなかったので😋


中華街で流行っているのか
多くの人が食べていました
台湾大鶏拝


顔の大きさ位あるの笑

お腹が一杯で
お持ち帰り😌


その後は

横道に入ってみたり



前回の私の女子旅

中華街に

来た時に美味しかった

北京ダッグのお店を

教えてあげて



その時の記事です✏️


それからまたブレスレット

お買い上げ

アメジスト

紫色が

目に止まって見ていたら


愛情とストレス

にいいのよって

教えていただいて

いいような気がして

お迎えしました😌


鎌倉でも買いましたけど照れ

どんどん増えちゃう


こちらの石は大きくて

ひんやり冷たくて照れ

いい感じでした宝石紫


石の色は濃い方が
いいそうですφ(..)


ピンクハート



その後はバスに戻り

赤レンガまで移動


赤レンガは

クリスマスマーケット🎄とか

イベントで情報番組で

よく見る場所だったのに


初めてでした

ここにあったのね💡

次は行けそうですOK


ここに来た目的は

ミニクルーズ🚢



この日は珍しく
豪華客船の飛鳥も停泊キラキラ
確かに豪華

私たちは手前のね
とっても小さいの笑
シーバス

赤レンガ➡️横浜駅南口
往復して
戻ってきても🆗

私たちは片道のりました

参考までに
少し大きい船
こんなのもあるそうです

いざ乗船照れ

なかなか楽しかったです爆笑
船に乗ったのは

長崎のハウステンボスに
行った時に
長崎空港から乗ったのが
最後かな


この時も楽しかったなぁ
長崎ハウステンボスは
娘との女子旅です

そういえば
最近は娘とお出掛けしてない~


その後は

横浜駅南口に先回り

してくれているバスに乗り込み

東京駅まで

少し寝ちゃいましたぐぅぐぅ


東京都内は

夜桜バスツアーと

同じコースでした


けど明るい時に見る景色は

また別でした😌

歌舞伎座



WAKO

東京駅
行幸通り

東京駅丸の内中央口から
皇居前内堀通りを一直線で結びます

以上日帰りの

はとバスツアーの日記です



今回は旅行支援はなかったのですが

旅行支援を使えば

もっとお得にお出掛けできます💡


バスツアーは

目的地まで連れていってくれて

その場所の解説つき


欠点と言えば・・

観光の時間が決められているので

あ~もう少し見たかったもやもや

かな


でも、場所や様子がわかるので

次は自分で来てみようかな

と思えます😌


これから出かける方の

参考になれば嬉しいですチュー


私は次は

今回のママ友と

アウトレットのバスツアー

予約しています

(みんな癖になります笑)


今回の記事



近くにも素敵なところは
たくさんありますね

あんにょん💜