こんにちは照れ

虹のしゃぼん玉作家hiro-mayです虹


サンキャッチャーを飾る場所に、お勧めしておりますのが、カーテンレールに吊るす事 です。


何故かと言いますと、太陽の動きは思うよりも速いから です。

カーテンレールのランナーに吊るしますと、陽を追えるので、長い時間お楽しみ頂く事が出来ます。


場所柄、出入りがあると思いますが、そんな際は邪魔にならない所に移動する事も出来ます。


この、サンキャッチャーを移動する時は、サンキャッチャーを引っ張らず、カーテンレールのランナーを持って、ご移動下さいますように、お願いを申し上げます。


サンキャッチャーは、風水的にも良さそうで、そんな時には、窓に限らず、いろいろな場所に飾って頂いてもよろしいかと思います。


けれども、吊るす所がない場合。

画鋲などで壁に固定
タッセルのようなものを壁に付けて、そこに飾る
突っ張り棒

などもお勧めです。

タッセル仕様

突っ張り棒仕様


先日。
出入りが頻繁な窓に吊るしていたサンキャッチャーが落ちて、大切なスワロフスキーが壊れましたえーんダウン


その現場は、和室。
なのでカーテンレールがありません。

そこは、我が家のサンキャッチャーシーズンが確認出来る、大切な場所(午前と午後、よく陽が入る場所)キラキラ
なので、サンキャッチャーは必須ゆめみる宝石な場所なんです。


カーテンの代わりに、障子があります。

今まで飾る事10数年。
その間、ガンガン、頭や障子にぶつかっても何ともなかったのですが、
今回、S字フックの向きや障子の位置………など、色々が重なった模様でありますショボーン


事故の状況は…と言いますと
障子を閉めた時に、その障子の側面にS字フックが引っ掛かり外れ、S字フックと共にサンキャッチャーが落下。

下に置いてあった物の、金属部分に当たり、スワロフスキーチャンが破損してしまいましたえーんダウン


皆様におかれましては、
開閉が頻繁な場所への設置は、サンキャッチャー破損の可能性が大きいので、お勧め出来ませんショボーン

サンキャッチャーが壊れるのはいいんです。

それよりも、頭にぶつかったり、頭突いた勢いで窓に当たったり、眼鏡に当たったり………したら、大怪我に繋がりかねません。

ガラスが割れて踏むと、透明で見えないため大変です(先日、コップを落としてこっぱ微塵に割れてしまい、そのガラスの破片を踏んでしまい、大変な思いをしましたガーンあせる。透明なのでどこまで刺さっているのか?その姿が見えず、また取れたのか取れてないのかも分からない。
トゲを抜くのは得意なのですが、粉砕したガラスの恐怖ドクロを体験しました)

設置場所は、くれぐれもお気を付けて下さいますように。



私の場合は、全てが実験になります。


以前、壊れたムキー
とおっしゃったお方がいて。
そのお方は、照明の電気の紐に付けて、サンキャッチャーを引っ張って電気のオンオフをしていたそうです。


サンキャッチャーは飾る事を想定しており、引っ張る事は考慮して作っておりません。


………というように、こちらが想像もつかないような、斬新な使い方をされるお方がいらっしゃいますゲッソリあせる


という事もあり、色々と想定して様々な場所に約40個位、飾っております。
不具合が起きないか?
壊れないか?
火事は大丈夫か?

など、あらゆる実験をしております。


話しは戻ってあせる
そして今回。

出入りが頻繁な窓

障子にぶつかり、S字フックが外れて落下びっくりハッ

そのS字フックに吊るしていたサンキャッチャーも一緒に落下し破損えーん

という、想定外の事が発生しました。

ここでは、タッセルを使っていました。
一時的に使って、そのうち良いものに交換しよう………と思っていたのですが、そのうち忘れて放置。
結果、ずっと使用していましたウシシ汗


タッセルは這わせるもの、なので、壁にペタリ。

それでは障子にもぶつかるよなぁうーんもやもや
今頃気が付きました←気付くの遅っあせるあせる


早速、ホームセンター、百均に行ってきました。

イメージは、カーテンレール。
壁から離れる位置に付けられるもの。

カーテンレールや介護用の手すり………。
案外と気に入ったのがタオル掛け。
これなら壁から離れるかも、と。
ただ、幅が狭い。


などなど………、
色々と探した所、良さそうな物をセリアで見つけました。


突っ張れない場所にも設置が出来る、突っ張り棒ホルダーです。

鍵で固定するタイプです。


早速、設置ラブラブ
まずは、2つに分解。


釘で4箇所止めて、その上に本体を被せる

案外と簡単ラブ

突っ張り棒を乗せて完成です。

このように、お花のついたS字フックでもいいですし、リングになっているカーテンクリップもオススメです照れ
※S字フックはその形状ゆえ、重心が後ろ(窓の方)に行きがちになるようです。
ですので、ここで言う所の、障子にぶつからないようにしたい、など奥行きが欲しい場所は、S字フックよりも、カーテンクリップの方がオススメです。

この時、突っ張り棒が簡単に落下しないようにしたいので………

お気に入りの ひっつき虫 を棒の下に付けました。

練り消しのような感じになります。

ひっつき虫は、かなり使える相棒です。
わりとしっかり固定されますし、練り消しなので外したい時にも簡単に外せる。お勧めですドキドキ


しっかり棒を固定出来そうなものを、今後探します。
とりあえず、ひっつき虫で照れ


これで、障子にぶつかる事は無くなりました。


これで、しばらくは試してみます。
もっと良いものに出逢いましたら、ご紹介致します。