続き。
浅間山に登っています。
前掛山に登頂を果たして、その後Jバンドを登り
鋸岳に登りました。
ここからが今回の登山のハイライトです。
まるでアルプスの稜線のような
森林限界を越えた稜線を歩きます。
しばし稜線散歩です。
ポツポツと紅葉しています。
歩いてきた道を振り返ります。
カルデラの内側の紅葉を今度はこの角度から
見下ろします。
仙人岳山頂。
蛇骨岳山頂。
この辺りから急にガスが出てきました。
蛇骨岳を過ぎると、樹林帯に入ります。
所々泥濘みが酷かったです。
第一外輪山の最高地点である黒斑山(くろふやま)。
山頂では多くの登山者がランチをしていました。
少し進むと、今朝登ったトーミの頭に
戻ってきました。
今朝と同じように、
またガスで展望はありませんでした。
少し下るとガスが晴れてきて、
荒々しい岩肌が見えます。
方向的に小諸市であろうか。
続く。