実家に帰ってきたよ | 薬と法律と娘ちゃんのまわり

薬と法律と娘ちゃんのまわり

調剤薬局での薬剤師の仕事
病態のこと、薬のこと
社会保険労務士のこと
2018/4月産まれの娘ちゃんのこと

私の頭の中を解析するために言葉にする、自分自身のための場所です。でも誰かの役に立てばいいな。

いやぁーー疲れたw

実家に帰ってきたよーー




また別にアップしたいと思ってるんだけど、今回の目玉は

ハウステンボスに行くこと!!
でしたニコニコ

実家帰っても、田舎なのでとくにやることもなくって、
免許も返納しちゃってないので、

まじでやることも行くとこもないのよネガティブ

かと言って、5歳児連れて天神とか博多行ったところで…って感じだしさ。
買い物なら東京でいいし。


いやぁ、満喫してきた!

帰ってきての最大の感想は!

やっぱ自分ん家が1番!!w
快適だよねー魂が抜ける

実家は平成元年に建てた家なので、それはそれは古い…
あちこち壊れてるのに直さずにそのままだし

ひとり暮らしで(父親は早くに亡くなってる)気ままなオカンの独特なこだわりのシステムなので

めちゃ不便無気力

そして古い家なのにやたらと広いし、台所やら洗面所やらの窓という窓が開けっぱなしなので、

もう、家の中が外なの驚き
めっちゃ寒い凝視

なので帰省は1週間が限度です…

さらに秋か春しか帰れません。
真冬も真夏もムリオエー


結婚して、他の家庭を見てからわかる、
うちのオカンの独特さ…

もちろん嫌いではないんだけど、

頑固で新しいものを受け付けない
文句ばっか言ってる
他人を思いやる行動の少なさ
散らかってる、いらないものに囲まれた生活
(ゴミ屋敷って感じではない)

こういう環境で育ってきたから、片付けにうるさい私が出来上がってしまったのだと思うわあんぐり

人のふり見て我がふり直せ

親の存在ってそういうものなのかも。

そして私は
『ママみたいなママになりたい』
と思ってもらえるように自分の言動を律していきたいと再確認しました…

そして再確認する旦那さんのありがたさ。

ちょっと離れた期間があった方が、
旦那さんのありがたみが身に染みる昇天

大切にしたいなーと思えましたスター

帰省はいつもこの2点を再確認する機会になってるわニヤニヤ


娘ちゃんはJ:COMのディズニージュニアチャンネルを永遠に見続けてました滝汗
もう世の中で何が起きているのかなんて一切わからない。

普段テレビがつまんなくなったらやる工作とか塗り絵とか折り紙とかも一切手をつけなくなるので、

テレビの見せすぎが良くないってのはこのことか…

と思ったね驚き



福岡空港の検査場通った後にある一蘭がなくなってた泣くうさぎ



いつもラーメン滑走路で食べてから入ってきちゃうから行ったことはなかったんだけど、

一回ぐらい行きたかったな無気力



今回はいつもとルートが違って

皇居の上とか飛んでた!


飛行機から東京タワー見たのは初めてだった



我が家はスカイツリーの近くなので、

スカイツリー見ると


帰ってきたぁぁぁって思うんだけど、

ものすごい贅沢なことだよね。

エッフェル塔の近くに住んでる的なさw


なのでスカイツリーより東京タワーの方が


うわぁぁ!ってなるのニヤニヤ



帰省楽しめました!

次回はゴールデンウィークごろかな飛行機