ハウステンボスに行ってきたよ | 薬と法律と娘ちゃんのまわり

薬と法律と娘ちゃんのまわり

調剤薬局での薬剤師の仕事
病態のこと、薬のこと
社会保険労務士のこと
2018/4月産まれの娘ちゃんのこと

私の頭の中を解析するために言葉にする、自分自身のための場所です。でも誰かの役に立てばいいな。

もう何年ぶりだろうか!

10年以上ぶりかなー


かなり久しぶりにハウステンボスに行ってきたー!




天気よし!


我々の目玉はこれ!

3階だてのメリーゴーランド!スカイカルーセル目がハート


日本にここだけ、世界に3台だそうだよ!

それもそのはず、景色がいいハウステンボスだから成り立つわけで、普通の遊園地なら一階でいいもんねにっこり




何回乗ったかわからねぇ…ってぐらい乗りましたw


さらに私がめっちゃ行きたかったミッフィショップ!!

昔は一面グッズ売り場だったところにカフェができてるので、


グッズ減ってる…不安

ってなったけど、しっかり買い込んできました昇天


娘ちゃんに『ママばっかりずるい』と号泣されるハプニングがあったもののw

おばあちゃんがミッフィちゃんの人形を買ってくれておさまりました…


あっぶねぇ魂が抜ける


ハウステンボスといえばイルミネーション!






スカイカルーセルがキレイすぎた!



他にも、本格的なアスレチックでヒィヒィ言ったり(私が)

子どもが室内で遊べる施設が充実していて


かなり変わったなーー!


って印象だった。


VR系は小学生以上のものが多かったので、小学生になってから行った方がいいかなー


でも他にも遊べるところはたくさんあったので

未就学児でも楽しめるよ!


1.5日で3万歩歩いたネガティブ


ホテルはハウステンボスの隣にはある


オークラに泊まったよ!


お部屋からハウステンボスの夜景も見えたし、

広くてキレイ!

そして温泉もあってタオルも毎回新しいのがもらえるのニコニコ

かなり快適花


ホテルの中にファミリーマートもあって

(24時間ではない)

素泊まりでも何も困らないと思うよ



昔はただ街並みを見て、買い物を楽しむようなところだったのに、

しっかりテーマパークになっていてすごくよかったー


佐世保は他にも水族館と動物園があったり

西海橋から渦を見たり、

バイオパークもあるので


レンタカーがあればもっと楽しめると思うよ!


ただ、米軍基地があるので

道間違えて基地に入り込まないように注意滝汗

私は昔間違えて入っちゃって大変なことになりましたチーントラウマ…



また数年後に行きたいなースター