ウラルの走行距離も2,000kmを越えオイル交換を「何時もの処」にお願い、ただ車高が高く作業場には入れず店舗前Pで露天での作業となりました。
まずは古いオイルの引き抜きから
作業ついでにクーラント液のチョイ足しもお願い
時間も時間でしたのでオイル交換作業が本日最後? 後は立ち話で盛り上がりますが、日が暮れだしたので支払い済ませ巣窟を後に。
毎回騒音計で測定してますが、プラシーボでは無い事を何時も「数値」で確認(笑)
作業前の騒音計は51db
他のオイルで測定した事が無いので、これは普通なのかは判りませんが、やっぱりディーゼルは煩いですね。
過去ブログを見ると、ガソリンと比べて15dbも煩いとは驚き
同じくこの効果を感じるにはもう少し先かな?
これでGW前の準備が整いました、お出掛けが楽しみです。