令和2年 1月8日 午前10:30
昨日(8日)の午前中から午後にかけては、令和2年のちょっとした初嵐でした。
我が家の借景の相州富士山も伊豆大島も、風雨と霧に覆われて何も見えません。
令和2年 1月8日 午後4:45
日の入り時間の数分後、外出先から戻って居間のカーテンを開けると、
編隊飛行のヘリコプターの後方に、富士山のシルエットが姿を現していました。
令和2年 1月8日 午後5:14
1月8日の日没後30分の残照に浮かぶ富士山です。
右側の山梨側に、千切雲が少しばかり発生しているのが見えますが、
向かって左側の静岡側には、殆ど雲もなく晴れ渡っているのが分かります。
令和2年 1月9日 午後7:25
翌朝(1月9日)に目覚めると、
雲一つない晴れ間に富士山が鎮座ましましていました。
今朝の辻堂近辺は、晴れ、気温11℃、湿度63%、北東の風3m/s。
北東の風ですが、風力3m/s程度なので、体感温度は8℃程度でしょうか。
もう少ししてから、令和2年に入って2度目の食料の買い出しに出掛けます。



