去年の12月10日~20日のフィリピン戦跡巡りは、季節外れの台風27号による暴風雨と飛行機の遅延で些か疲労困憊。タイに戻って出かけた年末から新年の地方の涅槃仏巡りは、่一人運転の影響で腰部と大腿部の筋肉が悲鳴をあげています。寄る年波には勝てませんね、
蓄積した筋肉疲労をほぐすためにタイ古式マッサージに行こうかと思っている矢先に、『薬草蒸し風呂に行こうよ』とバンコク在住の知人から声を掛けられました。今までも誘われていたのですが、蒸気の充満した息苦しい部屋に我慢して座っているのが嫌で、何度もお断りしていたのですが・・・『疲労回復力に効くかもよ』の声にまんまと乗せられて参加することと相成りました。

チャオプラヤ川の河畔店の無料通船で最寄りの高架電車駅に向かっています。
トンブリ地区にある薬草蒸し風呂を終えてから、チャオプラヤ川の河畔店でカフェラテを飲んで一休み。河畔店の無料通船に乗せて貰って高架電車のタクシン橋駅に向かっています。薬草蒸し風呂でスベスベになった顔面と両腕の皮膚が川風に触れて爽快! 本当に意外ですが、肌の艶が善くなっているのに吃驚です。
今回訪れた『薬草蒸し風呂』は、外国人御用達の高級スパにはおよびもつかない、地元のタイ人相手の場末感に満ち満ちたような所でした。とは言っても、冷たい飲料水と温かい薬草茶のサービスはあります。
蒸し風呂内は男女混浴なので、男性は水着、女性はムームーパレオ必着。但し、着替え室は無いので、休憩コーナーの物陰で素早く着替えると云った感じです。プライドの高い紳士淑女にはとても堪えられないかも・・・ですね。
薬草蒸し風呂の在処は、正真正銘のタイ上座部仏教の寺院の境内にありました。仏教寺院の営みですから、入浴料金の定めは特になく、心ばかりの御布施をすることになります。相場としては100バーツ≒330円程度のようですが、それより高額の御布施をしても何の問題もありません。
現在、週一回のペースでタイ古式マッサージに通っていますが、月一回程度であれば、『薬草蒸し風呂』も良いかもしれない・・・などと思い始めている今日この頃であります。
蓄積した筋肉疲労をほぐすためにタイ古式マッサージに行こうかと思っている矢先に、『薬草蒸し風呂に行こうよ』とバンコク在住の知人から声を掛けられました。今までも誘われていたのですが、蒸気の充満した息苦しい部屋に我慢して座っているのが嫌で、何度もお断りしていたのですが・・・『疲労回復力に効くかもよ』の声にまんまと乗せられて参加することと相成りました。

チャオプラヤ川の河畔店の無料通船で最寄りの高架電車駅に向かっています。
トンブリ地区にある薬草蒸し風呂を終えてから、チャオプラヤ川の河畔店でカフェラテを飲んで一休み。河畔店の無料通船に乗せて貰って高架電車のタクシン橋駅に向かっています。薬草蒸し風呂でスベスベになった顔面と両腕の皮膚が川風に触れて爽快! 本当に意外ですが、肌の艶が善くなっているのに吃驚です。
今回訪れた『薬草蒸し風呂』は、外国人御用達の高級スパにはおよびもつかない、地元のタイ人相手の場末感に満ち満ちたような所でした。とは言っても、冷たい飲料水と温かい薬草茶のサービスはあります。
蒸し風呂内は男女混浴なので、男性は水着、女性はムームーパレオ必着。但し、着替え室は無いので、休憩コーナーの物陰で素早く着替えると云った感じです。プライドの高い紳士淑女にはとても堪えられないかも・・・ですね。
薬草蒸し風呂の在処は、正真正銘のタイ上座部仏教の寺院の境内にありました。仏教寺院の営みですから、入浴料金の定めは特になく、心ばかりの御布施をすることになります。相場としては100バーツ≒330円程度のようですが、それより高額の御布施をしても何の問題もありません。
現在、週一回のペースでタイ古式マッサージに通っていますが、月一回程度であれば、『薬草蒸し風呂』も良いかもしれない・・・などと思い始めている今日この頃であります。