7月1日(09:30)から出発する欧州旅行に備えて、ユーロやズロチの外貨手配、留守宅の懸案事項の手配、そして、帰タイ直後から始まる写真同好会の写真展に出品する写真5枚の作成、写真額に挟み込む背景の黒台紙とタイトル紙の自作等々で、バタバタの日々を送っています。
本来ならば、昨日中に5枚の写真作成を終えるつもりだったのですが、今にも雨が落ちて来そうな空模様にビビって出遅れてしまい、結局のところ何も出来ないままに終わってしまいました。

相合傘の職業高校の男子学生。 PHOTO:POST-TODAY
1990年代、傘を利用するタイ人は殆どいなかったのですが・・・時代が変わりました。
本日のバンコクの空模様をタイ語紙のPOST-TODAYの天気予報欄 พยากรณ์อากาศ
ประจำวัน でチェックすると、次のように記載されています。
มีเมฆเป็นส่วนมาก โดยมีโอกาสเกิดฝนฟ้าคะนอง ร้อยละ 40 อุณหภูมิต่ำสุด 26-27 องศา
เซลเซียส อุณหภูมิสูงสุด 32-33 องศาเซลเซียส ลมตะวันตกเฉียงใต้ ความเร็ว 15-35 กม./ชม.
どうも、殆ど全面的に雲で覆われた状態が続くようですね。
雷雨の確率は40%。最低気温は26-27℃。最高気温は32-33℃。
南西の風で風速は15-35 km/h となっています。
昨日の雷雨の確率60%を思えば、かなり条件の良い今日中に、写真屋さんに出かけて引き伸ばし作業を依頼し、文房具屋のB2Sで写真枠の背景に使用する黒台紙(20.3/8
X30.5/8)を購入して置いた方が良さそうだな・・・と思っていると・・・
先ほどからどんよりとしていた空模様に、南東方向から燭光が射し込んで来ました。このチャンスを利用しない手はありません。
久しぶりの更新だというのに、なんとも慌ただしくて、内容の乏しいブログになって申しわけありません。今から急いで外出することにします。
本来ならば、昨日中に5枚の写真作成を終えるつもりだったのですが、今にも雨が落ちて来そうな空模様にビビって出遅れてしまい、結局のところ何も出来ないままに終わってしまいました。

相合傘の職業高校の男子学生。 PHOTO:POST-TODAY
1990年代、傘を利用するタイ人は殆どいなかったのですが・・・時代が変わりました。
本日のバンコクの空模様をタイ語紙のPOST-TODAYの天気予報欄 พยากรณ์อากาศ
ประจำวัน でチェックすると、次のように記載されています。
มีเมฆเป็นส่วนมาก โดยมีโอกาสเกิดฝนฟ้าคะนอง ร้อยละ 40 อุณหภูมิต่ำสุด 26-27 องศา
เซลเซียส อุณหภูมิสูงสุด 32-33 องศาเซลเซียส ลมตะวันตกเฉียงใต้ ความเร็ว 15-35 กม./ชม.
どうも、殆ど全面的に雲で覆われた状態が続くようですね。
雷雨の確率は40%。最低気温は26-27℃。最高気温は32-33℃。
南西の風で風速は15-35 km/h となっています。
昨日の雷雨の確率60%を思えば、かなり条件の良い今日中に、写真屋さんに出かけて引き伸ばし作業を依頼し、文房具屋のB2Sで写真枠の背景に使用する黒台紙(20.3/8
X30.5/8)を購入して置いた方が良さそうだな・・・と思っていると・・・
先ほどからどんよりとしていた空模様に、南東方向から燭光が射し込んで来ました。このチャンスを利用しない手はありません。
久しぶりの更新だというのに、なんとも慌ただしくて、内容の乏しいブログになって申しわけありません。今から急いで外出することにします。