昨夕、バンコクのスーパーマーケトで惣菜を物色していると、山盛りに積み上げられた果物の 『 ロンコーン 』 を発見。 いつもは8月頃から9月頃にかけて見かけていたような気がするのですが、今年は天候不順の所為で遅れているのでしょうか?
バンコクのスーパーマーケトで購入したロンコーン
値札を見ると、次のように書いてあります。
タイ語名 ลองกองเนื้อ (読み:Longkong)、 英語名 Longan 69バーツ/1㎏ (¥173)
早速、プラスチック袋に封入された52g(36バーツ=¥90)の 『 ロンコーン 』 を自宅に戻って食してみました。甘くてチョッピリ酸味のある食感が口腔の中に広がります。紛れも無く、昨年食したと同じ味わいでした。
バンコクのスーパーマーケトで購入したロンコーンの果肉
タイに来て間もない頃は、Longkong ลองกอง と Lamyai ลำไย (日本名:竜眼)の姿形の違いが分からなくて、タイの果物に詳しい諸先輩に、間違いを度々指摘されたものですが、最近は、両者の違いを下記のように区分して見るようにしています。
≪Longkong≫ 果実が枝に密集して撓に連なって付いている。(下左写真)
果肉の形状は五つの袋状に分かれ、果肉は白濁した半透明。
≪Lamyai≫ 果実がバラバラに連なっている。(下右写真)
果肉は袋状に分離しておらず、果肉の色は透明に近い。
左:果実がたわわに連なったロンコン 右:果実がバラバラに連なったラムヤイ
(写真はウイキペディアより拝借)
話しがすっかり横道に逸れてしまいました。今回の主題である 『 果物のランサート 』 ลังสาดと 『 果物のロンコーン 』 ลองกอง の違いに戻ることにしましょう。
実に迂闊だったのですが、僕は、ずっと長い間、タイ語名の 『 ロンコーン 』 のマレーシア名が 『 ランサート 』 Langsaat、 インドネシア名が 『 ドゥクゥ 』 Duku だと思い込んでいたのです。
ところが、タイ南部出身のタイ人の説明によると、 Langsaat ลังสาด と Longkong ลองกอง は、よく似ているけれども、実は違う果物、つまり、 Langsaat を品種改良したものが
Longkong だと言うのです。
彼が味わいの特徴を説明してくれました。
『 甘さの中に酸味があるのが Langsaat 』
『 酸味よりも甘さが強いのが Longkong 』
『 果肉が大きくて種が多いのが Langsaat 』
『 ベトベト感があって苦味のある白い液が出るのが Langsaat 』
『 Longkong の方が高い値段で売れる 』
人によって好き嫌いはあるにしても、タイ人の彼は、自分の育ったタイ南部で収穫される
『 ランサート 』 の酸味が大好きだと強調します。
残念ながら、長きに渡って、『 ロンコーン 』 と 『 ランサート 』 を全く同じ果物だと信じ込んでいた僕ですから、両者の味わいの違いなど分かる道理がありません。
彼の説明の中にあった 『 酸味よりも甘さが強いのが Longkong 』 の一点を思うと、今回、スーパーマーケットで購入して食した果物は、かなりの確立で 『 ロンコーン 』 だと思うのですが・・・自信が萎んでしまいました。
彼 『 タイ人でも両者の違いを外見だけで見分けるのは難しいかも・・・ 』
僕 『 だとすると、値段の高さで見分けるしかなさそうですね 』
彼 『 でもね、騙してランサートを売るタイ人も多いから・・・ 』
こうなれば、正真正銘の 『 ロンコーン 』 と 正真正銘の 『 ランサート 』 を購入して、食べ比べるしかありませんね。
機会があれば、両者の比較実験をしてみたいものです。
バンコクのスーパーマーケトで購入したロンコーン
値札を見ると、次のように書いてあります。
タイ語名 ลองกองเนื้อ (読み:Longkong)、 英語名 Longan 69バーツ/1㎏ (¥173)
早速、プラスチック袋に封入された52g(36バーツ=¥90)の 『 ロンコーン 』 を自宅に戻って食してみました。甘くてチョッピリ酸味のある食感が口腔の中に広がります。紛れも無く、昨年食したと同じ味わいでした。
バンコクのスーパーマーケトで購入したロンコーンの果肉
タイに来て間もない頃は、Longkong ลองกอง と Lamyai ลำไย (日本名:竜眼)の姿形の違いが分からなくて、タイの果物に詳しい諸先輩に、間違いを度々指摘されたものですが、最近は、両者の違いを下記のように区分して見るようにしています。
≪Longkong≫ 果実が枝に密集して撓に連なって付いている。(下左写真)
果肉の形状は五つの袋状に分かれ、果肉は白濁した半透明。
≪Lamyai≫ 果実がバラバラに連なっている。(下右写真)
果肉は袋状に分離しておらず、果肉の色は透明に近い。
左:果実がたわわに連なったロンコン 右:果実がバラバラに連なったラムヤイ
(写真はウイキペディアより拝借)
話しがすっかり横道に逸れてしまいました。今回の主題である 『 果物のランサート 』 ลังสาดと 『 果物のロンコーン 』 ลองกอง の違いに戻ることにしましょう。
実に迂闊だったのですが、僕は、ずっと長い間、タイ語名の 『 ロンコーン 』 のマレーシア名が 『 ランサート 』 Langsaat、 インドネシア名が 『 ドゥクゥ 』 Duku だと思い込んでいたのです。
ところが、タイ南部出身のタイ人の説明によると、 Langsaat ลังสาด と Longkong ลองกอง は、よく似ているけれども、実は違う果物、つまり、 Langsaat を品種改良したものが
Longkong だと言うのです。
彼が味わいの特徴を説明してくれました。
『 甘さの中に酸味があるのが Langsaat 』
『 酸味よりも甘さが強いのが Longkong 』
『 果肉が大きくて種が多いのが Langsaat 』
『 ベトベト感があって苦味のある白い液が出るのが Langsaat 』
『 Longkong の方が高い値段で売れる 』
人によって好き嫌いはあるにしても、タイ人の彼は、自分の育ったタイ南部で収穫される
『 ランサート 』 の酸味が大好きだと強調します。
残念ながら、長きに渡って、『 ロンコーン 』 と 『 ランサート 』 を全く同じ果物だと信じ込んでいた僕ですから、両者の味わいの違いなど分かる道理がありません。
彼の説明の中にあった 『 酸味よりも甘さが強いのが Longkong 』 の一点を思うと、今回、スーパーマーケットで購入して食した果物は、かなりの確立で 『 ロンコーン 』 だと思うのですが・・・自信が萎んでしまいました。
彼 『 タイ人でも両者の違いを外見だけで見分けるのは難しいかも・・・ 』
僕 『 だとすると、値段の高さで見分けるしかなさそうですね 』
彼 『 でもね、騙してランサートを売るタイ人も多いから・・・ 』
こうなれば、正真正銘の 『 ロンコーン 』 と 正真正銘の 『 ランサート 』 を購入して、食べ比べるしかありませんね。
機会があれば、両者の比較実験をしてみたいものです。