バンコクでロング・ステイしている定年退職者の友人が、
遅まきながら、タイ語学校で中級レベルの個人授業を受けています。
タイ語の授業が終わってから一献傾ける約束をしていたので、
タイ語学校のある建物内のコーヒー・ショップで待っていたのですが、
約束の時間を20分以上も過ぎたというのに、いっこうに姿を現しません。
少しばかり苛々しはじめると、僕の携帯が鳴りました。
遅まきながら、タイ語学校で中級レベルの個人授業を受けています。
タイ語の授業が終わってから一献傾ける約束をしていたので、
タイ語学校のある建物内のコーヒー・ショップで待っていたのですが、
約束の時間を20分以上も過ぎたというのに、いっこうに姿を現しません。
少しばかり苛々しはじめると、僕の携帯が鳴りました。
『 まだ授業中なので、教室まで来て待って欲しいのだけど 』
『 生徒は僕一人なので、何も遠慮することないからさ 』
『 タイ語の女の先生も、OKだと言っているから大丈夫だよ 』
気乗りはしなかったのですが、教室に入って先生に挨拶をすると、
女先生は、僕と彼に対して、とんでもない提案をしてきました。
先生 『 折角の機会だから 3人で雑談をしましょうよ 』
僕 『 彼の邪魔をするつもりは、全くありませんので 』
先生 『 邪魔どころか、彼にとっても良い勉強になりますよ 』
こんなことになるのであれば、コーヒー・ショップで待つべきでしたが、
後悔先に立たず、今更悔やんでもどうなるものでもありません。
そんなこんなで始まった雑談ですが、なんと、先生が振ってきた話題は、
『 日本語の “ 不美人 ” は、どうして “ ブス ” と言うのですか? 』
『 “ ブス ” という言葉は、標準語ですか? 方言ですか? 』
『 “ ブス ” はどのような漢字を書くのですか? 』