11月10日 (火 )
昨晩はチェンマイのホテルで宿泊。
朝食を終えてから、タイ北部のメーホンソーン県に向けて出発します。
11月9日早朝にバンコク出立 ~ 14日深夜頃にバンコク戻りの小旅行ですが、
今回はPCを持参しておらず、ブログの更新ができません。
その代わりと言ってはなんですが、
六日間の旅行中は、数年前の北部旅行で撮影した写真数点を
記事に代わる挿絵としてアップすることに致します。
退屈凌ぎにでも御覧戴ければ幸甚です。
本日の写真は、タイ北部ラムパーン県の県庁所在地にある
ビルマ風様式の由緒ある寺院 “ ワット・プラ・ゲーオ・ドーンタオ ”です。
ワット・プラ・ゲーオ・ドンタオ = วัดพระเก้วดอนเต้า
“ プラ・ゲーオ・ドーンタオ寺院 ” は、
バンコクのエメラルド寺院 ( 通称名 ) に安置されているエメラルド仏像が
かって安置されていたことのある寺院として広く知られています。