本日から一泊二日の予定で、遊びではなく、仕事でラヨーン県に出かけることになりました。

実は、ある会社の社長の非常勤顧問を務めている関係で、その社長の訪タイに合わせてバンコクでお会いすることが多いのですが、今回は工場のあるラヨーンで開催される会議に出席しなければならなくなったという訳です。

そのような訳で、昨日からBLOGを再開したばかりですが、本日から明日にかけてBLOGをお休みすることになります。

ラヨーン県は、有力な外資系メーカが進出している工業団地の多い地域ですが、漁業や農業(果樹園)の盛んな地域としても有名ですし、魚醤(ナム・プラー น้ำปลา )や海老味噌(ガピ กะปิ )の産地としても広く知られています。

本日は、前回にラヨーンを訪れた時に散策した、見るからにのんびりとした河口(パーク・ナーム ปากน้ำ)の漁港写真を掲載して置きましょう。



海中に刺網を張り、通過する魚群を網目に絡ませて捕獲する刺網漁船


捕獲したガピ用の小えび(クーイ เคย )を陸揚げする漁師ืの夫婦でしょうか?

それでは、おやすみなさい。良い夢を。

ยังงั้น ราตรีสวัสดิ์ ฝันดีนะครับ
 yangan   raatrii   sawat   fan dii na khrap