タイの果樹園や公園を散策していると、『 マムアン』มะม่วง の木からぶら下がる果実を見かける季節になりました。日本では『 マンゴー 』と呼ばれている果実です。

住宅の垣根の向こうにぶら下がっていたマムアンの若果
木からぶら下がるマンゴも、地上に落下してしまったマンゴも、緑色の小さな若果が多いのですが、公園に住み付いている小栗鼠(コリス)は、地上に転がるマンゴを一生懸命に拾い集め、両手で果実を抱え込むようにして、出っ歯の前歯で美味しそうに齧っています。酸っぱ味がお好みのようですね。

小栗鼠(コリス)が齧り散らした青いマンゴ
マンゴ(マムアン)は、大変に種類の多い果実ですが、今朝30分ばかり市場を歩いただけでも、5~6種類のマムアンを見ることが出来ました。市場で最も多かったマンゴの種類は、キロ・グラム当たり20~30バーツ ≒ ¥70~¥100 のマムアン・レーク・ゲー・ゲー・ペートリウ・ワーンのように思います。(下写真)

マムアン・レーク・ゲー・ゲー・ペートリー・ワーン มะม่วงแรตแก่ ๆ แปดริ้วหวาน
次に多かったのが、マムアン・キアオ・サウーイだったように思います。 値段は、前述した
マンゴのマムアン・レーク・ゲー・ゲー・ペートリウ・ワーンとほぼ同じ値札が付いていました。
(下写真)

マムアン・キアオ・サウーイ มะม่วงเขียวเสวย
一番高い 50バーツ/kg の値段が付いていたのは、完熟したマンゴのマムアン・ナーム・ドーグ・マーイですが、それでも、思ったほど高くないような気がします。(下写真)

マムアン・ナーム・ドーグ・マーイ มะม่วงน้ำดอกไม้
完熟前のマンゴのマムアン・ナーム・ドーグ・マーイ・チ゛イアップは、 完熟したマンゴよりも少し安めの 30バーツ/kg の値付けがされていました。(下写真)

マムアン・ナーム・ドーグ・マーイ・ジアップ มะม่วงน้ำดอกไม้เจียบ
市場は未熟の果実を大量に仕入れ、『 ムロ 』の中で熟してから出荷すると聞いていたのですが、市場に並ぶ果実を素人の目で見た限りでは、完熟前の果実と完熟の果実が混在しています。緑色を求めるお客さん、そして、完熟を好むお客さんの何れに対しても対応しているのだと思います。
僕が大好きなマンゴのデザートがあります。現在、減量作戦中なので控えているのですが、そのデザートの名前は、『 カーオニアオ・マムアン 』です。ココナッツ・クリームを混ぜて蒸したもち米の上に、熟したマンゴ(マムアン)の切り身を乗せた甘いデザートです。マンゴの下に見えるのがモチゴメ(カオーニアオ)です。

カーオニアオ・マムアン เขาหนียวมะม่วง
オック・ローン อกร่อง という種類のマンゴを乗せたカーオニアオ・マムアン は最高の味だと聞いているのですが、残念ながら、今まで一度も係わり合ったことがありません。
食べてみたいな!

住宅の垣根の向こうにぶら下がっていたマムアンの若果
木からぶら下がるマンゴも、地上に落下してしまったマンゴも、緑色の小さな若果が多いのですが、公園に住み付いている小栗鼠(コリス)は、地上に転がるマンゴを一生懸命に拾い集め、両手で果実を抱え込むようにして、出っ歯の前歯で美味しそうに齧っています。酸っぱ味がお好みのようですね。

小栗鼠(コリス)が齧り散らした青いマンゴ
マンゴ(マムアン)は、大変に種類の多い果実ですが、今朝30分ばかり市場を歩いただけでも、5~6種類のマムアンを見ることが出来ました。市場で最も多かったマンゴの種類は、キロ・グラム当たり20~30バーツ ≒ ¥70~¥100 のマムアン・レーク・ゲー・ゲー・ペートリウ・ワーンのように思います。(下写真)

マムアン・レーク・ゲー・ゲー・ペートリー・ワーン มะม่วงแรตแก่ ๆ แปดริ้วหวาน
次に多かったのが、マムアン・キアオ・サウーイだったように思います。 値段は、前述した
マンゴのマムアン・レーク・ゲー・ゲー・ペートリウ・ワーンとほぼ同じ値札が付いていました。
(下写真)

マムアン・キアオ・サウーイ มะม่วงเขียวเสวย
一番高い 50バーツ/kg の値段が付いていたのは、完熟したマンゴのマムアン・ナーム・ドーグ・マーイですが、それでも、思ったほど高くないような気がします。(下写真)

マムアン・ナーム・ドーグ・マーイ มะม่วงน้ำดอกไม้
完熟前のマンゴのマムアン・ナーム・ドーグ・マーイ・チ゛イアップは、 完熟したマンゴよりも少し安めの 30バーツ/kg の値付けがされていました。(下写真)

マムアン・ナーム・ドーグ・マーイ・ジアップ มะม่วงน้ำดอกไม้เจียบ
市場は未熟の果実を大量に仕入れ、『 ムロ 』の中で熟してから出荷すると聞いていたのですが、市場に並ぶ果実を素人の目で見た限りでは、完熟前の果実と完熟の果実が混在しています。緑色を求めるお客さん、そして、完熟を好むお客さんの何れに対しても対応しているのだと思います。
僕が大好きなマンゴのデザートがあります。現在、減量作戦中なので控えているのですが、そのデザートの名前は、『 カーオニアオ・マムアン 』です。ココナッツ・クリームを混ぜて蒸したもち米の上に、熟したマンゴ(マムアン)の切り身を乗せた甘いデザートです。マンゴの下に見えるのがモチゴメ(カオーニアオ)です。

カーオニアオ・マムアン เขาหนียวมะม่วง
オック・ローン อกร่อง という種類のマンゴを乗せたカーオニアオ・マムアン は最高の味だと聞いているのですが、残念ながら、今まで一度も係わり合ったことがありません。
食べてみたいな!