今日(5日)は王様の79歳の御誕生日でした。
今年の王様の御誕生日(phra chonma phansaa)は、即位60周年記念と重なったこともあり、街中は王様色の黄色い衣服を着た国民で埋まり、まるでタイ全土が黄金色で溢れかえっているかのようです。

僕の住む路地の入口に設けられた祝80歳の御写真台 (phra boromma chaayaa lak)
タイでは曜日毎の色(sii mongkhon)が決まっています。例えば、王様の誕生曜日は、月曜日なので『黄色』(sii luang)、王妃様は、金曜日のお生まれなので青色、僕が好きな次女のシリントーン王女の御誕生日は、土曜日なので紫色ということになります。因みに僕も土曜日なので紫色です。関係ナイデスネ。

王様の御誕生曜日色の黄色=吉兆色で装われた御写真台 (phra boromma chaayaa lak)
国民が王様色の黄色の衣服を身に着けるタイ人の行為は、どこかの国のように『 政府からの強制 』とか『 お仕着せ 』ではなく、タイ国民自らの発心による『 王様に対する忠誠心の表れ 』(sawaami phak too phra cao pheendin )だと、僕は思っています。
大学で知り合った女子大生グループは、五日の早朝に黄色のポロシャツに身体に纏って、喜捨(タンブン)に出かけるのだと楽しそうにはしゃいでいました。

戦中生まれ・戦後育ちの僕は、タイ人が国王に抱くと同じような親愛感情を、日本の皇室に対して抱いているかどうか? あまり自信がありません。
しかし、タイに住みつき、国民と国王の親愛関係を目の当たりにしていると、なぜか心がキュンと締めつけられ、心の底から羨ましいような気持ちになります。

ルムピニ・ナイト・バザールに飾られた国王陛下の御写真台 (phra boromma chaayaa lak)万歳のタイ文字
僕は外国人なので、当然ながら、タイ王様の臣民ではありません。しかし、何事も有言実行の王様、政治家や国民をソフトなお言葉で叱咤激励される王様を尊敬している外国人の1人として、御高齢の王様の御健康とタイ国の繁栄を心から祈願したいと思います。
国王陛下万歳! ทรงพระเจริญ son phrajaruun
今年の王様の御誕生日(phra chonma phansaa)は、即位60周年記念と重なったこともあり、街中は王様色の黄色い衣服を着た国民で埋まり、まるでタイ全土が黄金色で溢れかえっているかのようです。


僕の住む路地の入口に設けられた祝80歳の御写真台 (phra boromma chaayaa lak)
タイでは曜日毎の色(sii mongkhon)が決まっています。例えば、王様の誕生曜日は、月曜日なので『黄色』(sii luang)、王妃様は、金曜日のお生まれなので青色、僕が好きな次女のシリントーン王女の御誕生日は、土曜日なので紫色ということになります。因みに僕も土曜日なので紫色です。関係ナイデスネ。

王様の御誕生曜日色の黄色=吉兆色で装われた御写真台 (phra boromma chaayaa lak)
国民が王様色の黄色の衣服を身に着けるタイ人の行為は、どこかの国のように『 政府からの強制 』とか『 お仕着せ 』ではなく、タイ国民自らの発心による『 王様に対する忠誠心の表れ 』(sawaami phak too phra cao pheendin )だと、僕は思っています。
大学で知り合った女子大生グループは、五日の早朝に黄色のポロシャツに身体に纏って、喜捨(タンブン)に出かけるのだと楽しそうにはしゃいでいました。


戦中生まれ・戦後育ちの僕は、タイ人が国王に抱くと同じような親愛感情を、日本の皇室に対して抱いているかどうか? あまり自信がありません。
しかし、タイに住みつき、国民と国王の親愛関係を目の当たりにしていると、なぜか心がキュンと締めつけられ、心の底から羨ましいような気持ちになります。

ルムピニ・ナイト・バザールに飾られた国王陛下の御写真台 (phra boromma chaayaa lak)万歳のタイ文字
僕は外国人なので、当然ながら、タイ王様の臣民ではありません。しかし、何事も有言実行の王様、政治家や国民をソフトなお言葉で叱咤激励される王様を尊敬している外国人の1人として、御高齢の王様の御健康とタイ国の繁栄を心から祈願したいと思います。
国王陛下万歳! ทรงพระเจริญ son phrajaruun