✉️ お問い合わせはこちら
企業団体様向けご相談は以下、ホームページにてご案内しております。
HP:オフィス飛躍
『Hong Kong LEI』エッセイにて✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
働き方、ビジネス、生き方の可能性を
広げる情報を発信するブログです!
海外在住25年以上の視点や海外でのお仕事、
暮らしの情報なども時々、書いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の枠を超えたキャリア、人生をつかむ人を増やす
ビジネスコーチ・プロデューサーの井上ひろみです✨
「こんなに頑張っているのに、
なぜ評価されないんだろう?」
「結果は出しているのに、
チャンスが回ってこない…」
そんなモヤモヤを抱えたことはありませんか?
実際、同じように努力していても、
「評価される人」と「報われない人」
に分かれる現実があります。
では、何が違うのでしょう?
成果を出しても「なんとなく報われない」理由
仕事をしていると、
「評価されるべき人が評価されていない」
と感じる場面にも出くわします。
一生懸命働いているのに、
なぜか上司や周囲から正当に認められない…
そんな人は少なくありません。
また、起業の世界でも
その人がどれだけ優秀でも、人徳があっても
商品が素晴らしくても
誰にも認知されず、
ビジネスも全くうまくいかないなんて話は
万とあるわけです。
その一方で、
特別なスキルがあるわけではないのに、
どんどんチャンスを掴んでいく人もいます。
この違いはどこにあるのでしょうか?
「評価される人」と「報われない人」の決定的な違い
実は、成果を出すことと
評価されることは「別のスキル」なのです。
頑張るだけでは足りない。
むしろ、
「選ばれる人」になるための
考え方と行動を身につけることが重要なのです。
どうすれば「選ばれる人」になれるのか?
その第一歩は 「○○を変えること」。
これ、みなさんわかりますか?
この「○○」に入るのは、
あなたの「見せ方を変えること」です!
多くの人は
「努力すれば誰かが見てくれる」
と思いがちですが、
現実はそうではありません。
どれだけ成果を出していても、
伝わらなければ評価されないのです。
「見せ方を変える」とは

✔️ 発信力、表現力を高める → 自分の成果や強みを適切に伝える
✔️ 影響力を持つ → ただ仕事をこなすのではなく、周囲を巻き込む
✔️ 自己ブランディングを意識する → 「この人に任せたい」と思われる存在になる
「頑張る」だけでなく、
「どう見せるか?」を考えることで、
あなたの評価は劇的に変わります!
枠を超えて、自分らしいキャリアを手に入れよう!
「選ばれる人」になるためには、
ただ努力するだけでは足りません。
大切なのは、
戦略的に「評価される力」を身につけること。
もしあなたが、
✔️ 頑張っているのに正当な評価が得られない
✔️ もっとチャンスを掴みたい
✔️ キャリアの可能性を広げたい
そう思うなら、
ぜひ、今月から始まる
7日間無料メルマガ講座を楽しみにしてくださいね!
準備が出来次第、お知らせさせていただきます
では


・サエない人生から枠を超えた人生へ✨
・長く読まれているベスト記事のひとつです👍
・枠を超えて生きていきたい?夢は大きく持ちましょう!
役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング!
🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸
🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰