より充実感のある生き方!
キャリアも大切にしながら
自分の人生を輝かせたい女性を
コーチングでサポートしています
井上 ひろみです。

年齢を重ねるのは素敵!イキイキ輝く生き方をあきらめない
随分昔のことですが
わたしは、年齢を重ねることが
怖かったように感じます。
見た目が変わるとか
年齢を重ねると
いろいろなことが
できなくなるんじゃないかとか…
でも、今はその反対。
年齢を重ねるごとに
より自分らしく生き
自由になり…
今という時がとても充実しています。
そして、年齢を重ねていくことも
いいことだな〜
とアラフィフになっても思っているし
これからもそう思いながら生きていきたいです。
よく周りに言ってたのは「生涯現役」。
ということで、健康、体力管理にも
より一層気をつけなきゃ。
ということで、
今日は
『年齢に関係なく「あなたらしく
イキイキ輝く生き方・働き方」をあきらめない!』
です♪
■年齢を重ねることは素晴らしいこと
年齢を重ねることで
女性は、だんだん今まで
気にならなかったところが
気になるようになったり…
特に社会的には
年齢で制限されてしまうような場合も
なきにしもあらず。
でも、最近、世の中を見渡してみると
元気な高齢の方が
実に魅力的に日々を楽しく、
イキイキと暮らし、
活動しています。
そんな方が周りにも多くいて
本当に元気をたくさんもらいます。
この本からもインスピレーションをたくさん受けました。
わたしの弟は、
若くして24歳の時に
この世を去りました。
会社での事故でした。
結婚を考えていた
彼女もいましたし
まだまだ、やりたいことも
あったことでしょう。
その後、たくさんの方を見送ってきましたが
お若く、まだまだ、生きたかったけど
その願いが叶わず
この世を去った方もいます。
それを思うと
わたしはいつも「生かされている」ことは
当たり前じゃないな。
ありがたいなと思うのと同時に
いつかこの世を旅立つ時がくると思うのです。
■信じられない!「歳だから」と言っていた20代…
わたしが20代前半の頃…
10歳以上年上の上司たちが
普通にいましたが
女性ばかりの職場で
そこに数年いると
先輩たちが
「やだわ。
もう、26歳よ。
歳取ったわ〜」
なんていう会話が
聞こえてきた職場だったのです。
そんな職場では
20代も後半になったら
結婚で退職していく人が大半で
同僚も4年もしたら、
半分以上が結婚退職、転職で
いなくなっていました。
初めての職場で
そんな先輩の言葉を
後に渡ったオーストラリアで
何気に
「もう、歳だし…」
とオーストラリア人に言ったら
「それは、大間違いだ!!!」
と延々とそこからは
わたしに話をしてくれました。笑
「人生はいくつになっても楽しむもの。
自分の人生を諦めるものでない。
見て、あのおばあちゃんは
70歳を過ぎて、はじめて大学にきたのよ。
やりたいことに年齢なんて
関係ないわ。』
実際、オーストラリアでは
若い時に子育てや
お金がなくて大学に行けなかった人が
年齢を重ねてから行く。
今までできなかったことをやる…
ライフイベントで
起こってくることとは
そのまま受け入れ
その時に一番大事なことをしつつも
「自分の人生で成し遂げたかった」ことを
最後まであきらめない…
そんな方が本当に多くて
わたしの価値観が
ものすごく変えられた時でもありました。
わたしの価値観とか
視野って
今から考えると
若い時は、本当に狭かったんですよね…^^
■年齢であきらめない。
「もう歳だから…いいやー」
ある日、同世代の知り合いから
そんな声が聞こえました。
「本当にそれでいいの?」
いえ、彼女は本当にいいとは思っていない。
でもあきらめて
しまっていたんですよね。
今、人生100年時代とも言われ
日本人の平均寿命も
女性…87.45歳
男性…81.41歳
そう考えると…
アラフォー・アラフィフの
皆さんにもは時間があるはず。
ケンタッキーフライドチキンの
カーネルサンダースは
40種類以上の職を点々とし、
40歳ごろになって起業。
今のケンタッキーフライドチキンの原型である
フライドチキンを販売し
大人気となって財を成すも、
大恐慌や干ばつ、火災などにより、
負債を抱え65歳で一文無しに。
この起業ヒストリーは有名なお話で、わたしもこのブログに書きました。
しかし、
レストランで人気だったフライドチキンの
作り方を教える代わりに、
売り上げの一部を受け取る
フランチャイズというビジネス方法を打ち出し、
70歳直前に全米に営業に回ります。
飛び込み営業をしていましたが
そう簡単にはいきません。
行くとこ行くとこ
「NO!」「NO!」「NO!」「NO!」
「NO!」「NO!」・・・・
断られること
なんと1009回
こんなには断られても…
カーネルサンダースさんは
あきらめませんでした。
なぜだと思いますか?
あなたがご自身で
この答えを導き出してくださいね!
彼は最後には
これが大成功
75歳で売却するときには、
終身給与の確約をとりました。
■いくつになってもあなたらしくイキイキと生きられる
今年もあと2ヶ月半。
皆さんが今年の初めに立てた
今年の目標は…何でしたか?
目標達成は何%できましたか?
まだまだ、諦めないでくださいね。
・キャリアチェンジ(転職、副業、起業など)
・会社内でのキャリアUP
・自分らしい働き方と生き方の実現
・家族と仕事のバランスをとる
・キャリアチェンジのための準備
などなど…
いつからでも、
年齢や環境にとらわれず
チャレンジ・挑戦した
さらに先のあなたの未来を
あなたに見て欲しい。
そんな思いで今日はこのトピックを書きました。
アラフォー?
アラフィフ?
アラカン?
それがどうしました?
あなたの人生は、まだ続くんですもの。
まだ、あきらめないで欲しい。
年齢に関係なくあなたらしく
イキイキ輝く生き方・働き方をあきらめないで!
カーネルサンダースさんからみたら…
私たち
まだまだ、若いですよ
やらない後悔よりも
やる後悔の方がいい!
いくつなっても
チャレンジ、挑戦することって
できるんです。
そして、あなたの見たい未来を
実現させようじゃありませんか!
では、
コーチングを学びながら、
もっと自分を好きになり、自信を持って、
しなやかに前進していきたいあなたへ
・これからの働き方を変えていきたい。
・転職、再就職・復業、起業をお考えのあなたへ
◇お申し込み書はこちらになります。 →クリック
【公式インスタグラム】
公式インスタグラムはじめました!
キャリア、生き方、ライフスタイル、海外 etc
フォロー大歓迎です!!
↓ クリック
役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング
ポチッと応援していただけたらうれしいです
🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

人気ブログランキング