はじめましての方へ➡ こちらへ 
香港在住24年目。10年専業主婦の学歴なし、資格なし、
コネなしの専業主婦からキャリアトップへ。
まもなく会社員と香港から卒業しますコスモス
 
『コミニケーション次第で
「キャリア」「ビジネス」「人生」が変わります。
 人生の様々なステージでライフシフトを望む女性を応援します!』
 
もう、真夏の陽気の香港です。
太陽が眩しい〜晴れ
 
 
 
皆さんは「今この時」
充分に味わっていますか?
 
 
今を体験し、感じ、
今を生きていますか?
 
 
実は、少し前に友達に言われました。
 
「Hiromiは、将来の起こる出来事をものすごく
 楽しみにしているでしょ。
 すごく理解できるの。
 でもね、今、ここ香港での毎日の生活
 お仕事を充分に味わっている?」
 
 
わたしの答えは
「もちろん!」
 
 
でしたが
 
友達はそう見ていませんでしたあせる
 
 
変化する未来のことばかりを考え
今の目の前にあることを
十二分に楽しんでいない…
と言うのです。
 
今の季節は満開!
 
 
 
そんなことはないと想いましたが
少しして思い直しました。
 
 
確かに
香港を去る準備、
会社を辞める準備
起業の準備など
 
 
未来に向けての行動
準備を忙しくしているけど
 
 
未来志向になりすぎてて
 
目の前の家族との時間
見慣れた風景
季節の変わり目に感じる香港特有の空気
後に会えなくなるだろう友達との時間
 
 
が少なくなっていることに気がつきましたあせる
時間というより
正直にいうと、気持ちなのでしょう。
 
 
「準備」にばかり気持ちが向いていました。
 
将来に向けての準備は必要。
でも、未来の準備ばかりしていて…
 
 
 
 
 
「今この時」しかできないこと
「今この時」にしか感じられないこと
 
 
少しばかり
気がそぞろになっていないかって?
思い返した時
 
 
ああ、とても大事なことを
後回しにしていたかもしれない
そんなふうに想いました汗
 
マンションの庭。空が青い。なんてカラフルなんだろうラブラブ
 
 
 
人生は有限
時間も有限
今がずっと続くわけではないですよね。
 
 
日々の忙しさにかまけていると
そして、未来の準備ばかりして
今を生きていないと
何か大事なものを見失ってしまいがち。
 
 
 
先送り思考は
気をつけないと「今」を失う。
 
 
「今」の純度を上げて
未来の質を上げる。
 
 
そうすれば「やっておけばよかった…」と
思う気持ちも
きっと減っていく。
 
 
ああ、今気がついてよかった。
 
本当にそう思う。
気づかせてくれた友達に感謝です。
 
 
 
 
「今この時」を十二分に生きようビックリマーク
 
 
 
うん、後悔しないためにクローバー
 
 
 

ポチッと応援していただけたらうれしいです照れ

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

 

 

 

応援ありがとうございます🇭🇰

ポチッと…


人気ブログランキング