『コミニケーション次第で
「キャリア」「ビジネス」「人生」が変わります。
人生の様々なステージでライフシフトを望む女性を応援します!』
香港にいながら
ゴールデンウイークを満喫しているHiromiです。
お仕事でお休みいただいてはいますが(有給休暇の消化)
毎日、数件のメールはどうしても
他のスタッフが対応できないので、
お客様に迷惑かけないように自信で対応しています。
本当は、休みの日はメールを見ること自体…
あまり気が進まないのですが
そこは、良く言えば責任感でしょうか。
やはり対応してしまいます。笑
さて、ゴールデンウイーク真っ最中。
残すところ2日。
先日、友達が送別会の
「前月祭」をしようということで
チムサーチョイにある
に行ってきました。
ここは景色が本当に美しい

友達が海沿いの窓際の席を
予約していてくれてました。
香港は、本当に足を伸ばせば
最も簡単に海が見れる環境
しかも、あまり知られていませんが
街中から30分もあれば
大自然に行ける素晴らしい環境なんですよ

亜熱帯の香港の自然、特に湿地帯が楽しめます
だから、働く人たちも
これだけの高層ビルに囲まれて
人が多い香港の中でも
パーッと開ける景色や
自然が多くあるので
心身ともにバランスが取りやすいのかなと思います
さて、バイキングはこんな感じ
ちなみに香港ではバイキングって言わず…
Buffet
ゴージャスという感じではないですけど
素材は新鮮でガッツリ食べない日には
とても胃に心地がいいです
ええ、前日は何を隠そう
別の送別会だったもので…
大好きなハムやチーズ類
このパンが友人のお気に入り。
外は、シュークリームの皮みたいで
中はしっとりふわふわのパン。
暖かいうちに食べるのがいい!
ラムステーキ、ソーセージとマッシュルーム
なんか色が…
デザート
甘さは控えていて、絶妙な味わい。
だけど、私は甘いものが苦手なので
左のチョコレートムースをいただいただけ。
これは、キャラメルのしょっぱさと
チョコレートムースのハーモニーが
甘さを抑えてて、クセになりそうでした
あ、フルーツは、とっても甘くて
パイナップルが最高に美味しかった。
基本のバイキング料金に
飲み物のバイキング料金を追加すると
赤白ワイン、スパークリングワイン、シャンパンも飲めます。
お昼から上品に飲んでいる
マダムたちがちらほらいました。
私も普段なら飲みますが、
お食事会が多い今は、パスさせてもらいました。
最近、顕著に太りましたからね。笑
アールグレイティーをこの鉄瓶からいただきました。
香港で鉄瓶は流行っています。
今回のお休みは、コロナの規制が少し
緩和されつつあることもあり
外でのお食事が増えました。
香港は、毎日の新規感染者は一桁
でおさまっています。昨日は2名でした。
まだ、どうなるかはわかりませんが
第4波を乗り切ったと行政長官。
(規制は本当に厳しいですけど…
今も実はすごく厳しく、香港在住の方々には世界一厳しいとか言われてます。)
どんな中にあっても
この状況が永遠に続かないと思いながら
終わった先の明るい未来を想像しながら
楽しく日々を過ごしていきたいです。
皆さん、今日も良い1日でありますように

今日も読んでいただいて
ありがとうございます
個人的にはビーフはここが好き!
休日は、海の近くに行きたくなる…
毎日の大切なことのために時間を意識してみる













