『コミニケーション次第で
「キャリア」「ビジネス」「人生」が変わります。
人生の様々なステージでライフシフトを望む大人の女性を応援します!』
最近はビジネスライクな内容も増えてるこのブログ。
わたしの今を知っている方には
バリバリのキャリアウーマン風に
みられることも多いのですが…
人生長く生きていると
本当にいろいろなことが起こってきますよね。笑
専業主婦の時(香港在住)
実は、明日の生活費どうしよう……
そんな思いを持った日がありました。
子どもたちをどうやって守ろうと…
働く手立てをどうしたらいいの?
だんなさんは、当時
働けなくなっていました。
再就職をしてみたものの
10年間のブランクは想像以上に大きく
いつも「出来ない自分」と「知らない自分」を
目の当たりにし……
大きく凹む毎日


いつかは、わたしも
一人前の仕事をする人間になって
会社の、社会の役に立ち
家族に喜ばれたら最高

そう思って
目の前にあった仕事を頑張って
チャンスと思ったことは
怖くても
とりあえずやってきました。
そんなわたしも
会社員生活を続けていく中で
仕事を通して、
選ばれることが少しづつ増えていき
![]()
今では、普通では
知り合うこともできなかったような
方々との出会いにありがたい〜
って想う日々。
先日、その中のおひとり
すごくお世話になっていた
某上場企業の会長様と焼肉屋へ行ってきました。
わたしが退職に向けて動いていることと
起業をすることを
すごく喜んでくれ
好きなレストランで
食事をしてお祝いしようということになり
少し早い「お祝い
」をしてもらうことになりました。
香港のセントラル・SOHOにある
焼肉 グレートに行ってきました。
ここは前、会長をお連れしようと思ってたのですが
数ヶ月先まで
予約いっぱいで行けなかったんです。
わたしも前から行きたかったので
知り合いを通して、
今回は、確実に予約。
焼肉の「おまかせ」をオーダー

大好きな日本酒・獺祭(ダッサイ)の
スパークリングで始めました。
焼肉屋の「おまかせ」に
トロと甘海老の握りが
出てきたのは、予想外でした。笑
お肉がいいタイミングで出てきます。
そして、全て焼いてもらうコースです。
会長とはじめて出会ったのは
某ビジネスセミナーででした。
そこで、上場企業の会長とは全く知らず
見かけない人だなと思い
挨拶をして、名刺交換をさせてもらったんです。
翌日には、
先日の名刺交換のお礼を伝え
アポを取り付けました。
わたしの得意な
相手が誰であれ(⇦結構大胆です。はい。)
はじめてお会いする方とは
必ず2度目の機会を作る!!
これで、その次にあった時から、
ビジネスの話はもちろんのこと
プライベートの話も随分と盛り上げり
時折、会長から
プライベートで語学の先生が必要とあれば
語学の先生をアレンジし
美味しいレストランは知らないか?と聞かれれば
好きそうなレストランを紹介し………
贈答品のアイデアを聞かれたら
提案し…
そんなこんなで
お付き合いをビジネスとプライベートでも
させてもらってきました。
この日は、新しい起業でやりたいこと。
計画していることを熱く語らせてもらいました。
「ひろみさんならできる
それを通して貢献してください。」
時に先が不安で
弱くなりそうな時の
こんな言葉は、なんて力強く
元気をいただけるんでしょう。
本当にありがたいです
(失敗はできないな〜苦笑)
香港でいただく生ワサビは貴重。
焼肉と一緒に。
話しながら
飲みながら
いいタイミングで
お肉が運ばれてきます。
(ひとつひとつ詳しく部位や味の付け方も説明してくれます。)
ビーフのつくね
ロースを出汁につけていただきます。
ビーフとウニの丼材料:
ウニ………
個人的に大好きで
このメニューたまりませんでした
本当に美味しい料理と
貴重な「お祝いの場」をいただきました。
会長は、一旦
仕事の都合で、香港を出るので
次回、いつ会えるのかはわかりません。
わたしも日本に行くし…
再開のお約束を交わし。
次会う時には、良い報告が出来ますように!
とお別れをしました。
海外(香港)で仕事をする醍醐味の一つに
日本では決して会えないような方々と出会えること
そして、多くの駐在で来てた人たちは
日本に帰る方もいるけれど
世界中に散らばっていき
世界中に仕事を通して出会った方々や
友達がいるということです。
今回、
これを書いたのは
自慢したかったのではなく……
わたし自身、
10年のブランクがあり
エクセルの使い方も分からず再就職し
本当にマイナスから出発した
キャリアでしたが
今は、仕事でもプライベートでも
必要とされるようになった…
選ばれる人間になった…
だから
わたしに出来たことが
皆さんに出来ないはずがない。
そういう思いで
イースター休暇中の中
書きました。
ビジネスは
もちろんスキルも知識も必要だけど
コミニュケーションで人生が変わります。
早く皆様にお伝えできるように準備中です。
もう少し待ってくださいね。
では
主婦からキャリアトップになったRomiの再就職とブランクのヒストリー
まだ、起業家ではないのですが…
これからも頑張っていきますので、



















