家具の裏側のコンセントに延長コードなどを使う場合はご注意を! | ひらた家具店のブログ

どうもこんにちは!

 

北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!

 

 

 

お部屋のコンセント

家具の裏側になってしまう

ということがあったりしますよね。

 

お客さまのお宅で

カーペットの敷き替えをする際、

サイドボードや食器棚を動かすと

その裏側にコンセントがあったりして、

そこに延長コードが刺さっている

ということも時々目にするわけです。

 

 

これは家具の側面に
コンセントがありますが…
これを家具の裏側だと仮定して
お話を進めて参ります。
 
 
そんなわけで今日は
家具の裏側のコンセントを使う際、
注意して欲しいこと
というのをお伝えさせていただきます
(*´∀`*)
 

 

 

例えばこうやって
家具の裏側のコンセントに
電源コードを刺したとして。
 
このまま家具を
コンセント側(壁側)
に押していくと…
 

電源コードの指さしている
根本の部分が
家具にぶつかって
潰されてしまいますよね?
 
 
特にサイドボードや食器棚などの
大きくて重い家具の場合、
壁側にピッタリつけようとして
押してしまうと上の写真のように
電源コードの根本を
気付かずに潰してしまう
ということがあるわけなのです。
 
実際にお客さまのお宅で何度か
そういうケースを見たことがあるんですね。
 
 
電源コードの根本を押し潰してしまうと
延長コードが断線して
電気が通らなくなったりいたします。
 
それだけならまだ良いですが、
最悪の場合
火事の原因になったり
することも考えられますので
家具の裏側のコンセントを使っている場合、
むやみに壁側に押したりしないように
ご注意くださいませ。
 
なるべく家具を壁側につけたい場合は
根本の部分が
L字の形になっているヤツ
オススメいたします。
 

 

↑例えばこういうヤツでございます。

 

 

最近の延長コードは

こういうL字になっているものも多いですけど

古い延長コードをお使いの方は

そうなっていないものも多いので

ぜひ一度、どうなっているのかを

ご確認いただければ

(*´∀`*)

 

 

さてさて。

それでは今日はこの辺で。

 

店長でした~!

 

 

 

↓電源コードにホコリが溜まっていないかもぜひご確認を♪↓

ポチッと応援してもらえて嬉しいです!

 

↓YouTubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです!↓

 

 

「ひらた家具店」は…

【住  所】北海道川上郡標茶町富士3-3
【営業時間】9:00~18:30頃
【定 休 日】日曜日土曜・祝日は営業
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com


お問い合わせなどは電話、メール、コメントなどでお気軽に♪

【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】


ホームページ→【ひらた家具店のオンラインカタログ】
YouTube→【ひらた店長の気ままチャンネル】

 

 

 

 

◯店長からのお知らせ◯

店長とFacebookで交流してみませんか?

友達申請はお気軽にしてみて下さいね~!

その時はメッセージを添えてもらえると嬉しいです♪
メッセージ無しの場合は承認しない場合もあります♪)

 

平田敬Facebookバナー
↑この画像をクリックするとページにジャンプしますよ~!

 

よろしくお願いします♪